• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

今年のモタスポ状況

なんだかいっぱいコメ頂いた昨日のブログ<(_ _)>。出来ればモタスポにも愛を!すっかりダメだもんなぁ。。

春になりスポーツがあれこれ開幕。野球にゴルフに、その辺はあまり深入りしない私です(‘◇’)ゞ
モータースポーツも相次いでシーズンスタート。何でも混戦や復活などが面白い。秋までにいくつのレースをTVで見たり情報追っかけるのかなぁ。

MOTOGP。2輪最高峰、ここは過去2年歴代最年少チャンピオンになったホンダ・マルケスが連覇していたけど、今年の開幕戦、なんとこのクラス6回チャンピオンのヤマハ・ロッシがいきなり優勝!2戦目も表彰台に乗り今のとこランキング1位キープ。燃える36歳、素晴らしいなぁ。まだまだ若いもんに負けんという意地を感じる!

F1。オフシーズンから圧倒的に強いと言われたチャンピオン、メルセデス+ハミルトン。しかしそれでは面白い訳は無く、2戦目でやってくれましたフェラーリ+ベッテル優勝。低迷しているチームに移籍した昨年ド最悪だった4度のチャンピオンは今年はイイ感じ!でもメルセデスはやっぱり強く先週末の第三戦では余裕の勝利。ん~どうなっていくのか。F1はあらゆる意味で病んでるから何かワクワクしたことが見たい。今年復活したホンダは、、、、あたたかく今年は1年テストみたいに思って見守っていきましょう(=゚ω゚)ノ来年頑張って。。

WEC。耐久スポーツカー、いわゆるルマンな車。昨年念願のチャンピオン獲って追われる立場になったトヨタ。先週末の初戦から追い越されてしまい、、勝ったのは復活するのかアウディ。しかしまぁ僅差で2位ポルシェ、3位トヨタ。結構混戦かなぁ。でも今年一番の見ものは久々復活日産!1、2戦は開発で不参加とし第3戦ルマンに命を懸けています。それがThe変態マシン、FFのGT-Rの名を冠した最高峰LMP1マシンで。。。3L、V6ツインターボ+ハイブリッド。未だかつてないマシンで頑張るそうですが、色物で終わってほしくないなぁ。

インディカー。アメリカのトップフォーミュラー。2戦を終えてランキングトップはあのF1にいた南米の暴れん坊モントーヤ。一時はストックカーレースに行ってたのに去年帰ってきて年間4位。今年1999年以来のチャンピオン獲ったら凄いなぁ。考えたらこの人も39歳の大ベテラン、面白い!日本の希望、佐藤琢磨は予選良いとこ行くけど結果はイマイチ、頑張れ。それより今年のマシン、妙にとってつけた追加空力パーツが。。昔こんなアニメあったな。。。

WRC。3戦を終えて過去2年のチャンピオン、VWのオジェが3連勝とあまり面白くない状況。。2017年のトヨタ復帰まで余り状況変わらないかも。オジェの前はローブが9連覇していて見てる方としては少しどうなのって感じ。昔みたいにいろんなメーカー、ドラが切磋琢磨していた時代が懐かしい。ついつい話題はこんなこともあるんだってことぐらいしか。この車引き上げて3時間で直したらしい。すぐまた止まったみたいだけど。。

カメラ前のひよこ?が水没するのが何ともあれで( ゚Д゚)


トップクラスだけがモータースポーツでなく、先日見に行ったビンテージモトクロスみたいにほぼ素人でも参加出来るのに何かしてみたいなぁと思うけど実際のハードルは高い。。一昨年パジェロでダートラ少しさせてもらい、アフリカツインは流石に大きすぎるのでツーリング専用マシン。そうなるとこれかー!
Posted at 2015/04/15 09:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1 234
5 67 8910 11
1213 14 15161718
192021 22232425
262728 2930  

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation