• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

西宮三昧

関西人ならまずは知っている西宮と言う地名、兵庫県西宮市。全国的にはあんまりですかねぇ。40代以上の方なら古くは阪急ブレーブスの本拠地西宮球場ぐらいは知ってる?兵庫県では3番目ぐらいの大きさの街だと思います。

今日は正月太りなまった体を少しでもと歩きに行くことに。本当は富士の方にチャリと言う気持ちもあったのですが土曜は仕事でその後の用事があったので難しいかなと。

何度か行ったJR福知山線廃線跡のハイキングです。以前はある意味非合法な勝手に入っていってしまう道だったのですが、一昨年末にJRが本格的に安全整備してご利用くださいとなったコースです。ふとこういう電車の線路跡の土地って固定資産税とかどうなんだろうとか考えちゃいました(゜レ゜)

整備されて安全柵や凸凹が直されてましたねぇ。トンネルは相変わらず真っ暗ですがヽ(^。^)ノ

このカーブは60キロまで、半径300mってことかな。

橋も以前は線路部分が歩けなくて端っこ歩いていたのが、真ん中に人が歩けるように整備されてました、お金掛かってるなぁ。

今日は子供らは部活で2人、気楽なもんです。

昼飯も適当~。

コースは7キロほどと2時間ぐらい、まぁお散歩ですな。午前中歩いて昼からどうしようと。ハイキングはほぼ西宮の端っこ部分を歩いたのですが、今度は街中に行ってみるかと。

ここも関西では有名な10日戎祭りがある西宮神社、10日の朝にこの門が開いて中の本殿まで誰が一番に着くかっていう走る神事が。その年の福男を決める毎年ニュースになるとこでして。なんと去年は6000人が並んだとか。。

実は行ったことなくて、いつもすごい人で。で、今日ならまだ空いてるはずと。お祭りは9、10、11日で今日は屋台も準備中、福笹だけ頂いてきました>゜))))彡

近所で少しおやつ食べて夕食買い出しで帰宅、あんまりカロリー消費にはならなかったかなぁ。


Posted at 2018/01/07 18:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 456
789 1011 1213
141516 171819 20
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation