
先日の娘に続き息子話。
うちの子達の部活はバドミントン、息子は中2。娘もかつては同じ中学の同じクラブに。それで当時から聞いてはいたけど結構むちゃくちゃな女顧問がいると。超身勝手、論理的にあり得ない行動や指示。しかしありがちに体育教師で何故か転勤もなく10数年居座ってお局のようになって他の先生も口出し出来ない。
それが昨日顧問クビになったよう。発端は今まで男女別の顧問がいたんだけどこの春に男子顧問が転勤、それで女子顧問のその先生が両方を見るということになった。
そうすると息子や男子達にも影響が出まくりに。今まで女子の中で女王様のようにしてきて、女子は自分達の体育教師でもあり、好き嫌いで成績つけてしまうそれに反抗できなかったんだけど、男子は違う。
クーデターです。息子ら男子部員が結託、相当根回し、他の先生も巻き込み校長などに直訴。また校長もこの春転勤の新しい人で、その人切ることに遠慮なく出来たのでしょう。
やっぱり先生といえども今の時代やり過ぎるとダメなんですよ。親からの訴えもあったらしいが、クーデター成功させた戦士達はどう思っているのだろうなぁ。ある女子部員など喜びで泣いていたとか。
ゲームして寝てばっかりじゃないんやな、お前。
Posted at 2018/10/26 09:48:51 | |
トラックバック(0) | 日記