• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

想定外なこと×3

思ってもみなかったことってありますなぁ。

かれこれ5年前に仕入れていた中古ホイール。酔ってオクしたもんで買ってからえらくハミタイになるの気づいてしまいました。恐らく計算上は1.5-1.8cmぐらい。。ラバーフェンダーしかないよなぁって思っていたけど色も塗ろうとしていたのもあり放置。
重い腰上げて実際どうなの?って一回お試ししてみるかと。見た目は深リムで好きなんですけどねぇ。

ん?これは。。

スペーサー入れるとさらに出っ張るな。。。これはサンドペーパー処理もしちゃったのあるし鉄くずかな。。


昨日は林道ツーリング。何度も行っているとこでだいたい雰囲気も判っている。今回は去年末に換えた後ろサス、最近換えた前輪タイヤの具合もよく、登りなんかではへたくそ僕でもガンガンお尻降って楽しく走る。
後ろから荷物の音がガチャガチャ聞こえるなぁ、俺のライディングが激しいかぁ?とか勘違い走行。

で、気づいたらトップケースが落下しそうに。ベース部分が上下左右動に耐えきれず破壊。。金具とか吹っ飛んでいって無い。しょうがねぇなぁってビニテで応急修理(/ω\)。


この日は朝から冷えていて場所によると6℃でした。それで今年初だなぁってグリップヒータースイッチオン!ん?暖かくなりませんよ?なんで?
今年タンク外したりの作業何回かして配線外れた?断線?しょうがないなと帰って来てからご開帳。あちこちチェック。しかしどこも異常が無い気がする。どこなんだ?
あちこち配線追っかけて行くとバッテリーマイナスに繋がっている線が、、、、、繋がっていません。あーこれは夏前ぐらいにバッテリー液補充して充電した時だなぁ、忘れるなよ俺(-_-;)。疲れて帰って来てこの作業は情けないよ。。時間切れで洗車は後日だな。


Posted at 2020/10/26 11:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
4 56789 10
11 1213 14151617
18 192021 222324
25 262728293031

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation