• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

スタイルの弊害

車・バイク、自分の趣味に合わせて純正からパーツなど変更するとそれなりに影響出ますよね。

よくあるのはタイヤの変更。オフロードスタイルにすると見た目は良いけど乗り心地が悪い。僕はバイクも車もボコボコタイヤなんでいつも感じてます。あー普通のタイヤならスムーズなんだろうなぁって。。車は今スタッドレスにして超乗り心地ナイス(=゚ω゚)ノ。すんごい扁平のにしてる人もあるんじゃないでしょうかね。

タイヤなどは比較的簡単にまた違うのに変えられますがそうでないものも。パジェロはバネを換えて2インチ5cmほど車高上げてます。更にこれも見た目の趣味でサイドステップ外していて。

そうなるとどうなるか、当然重心高くなり揺れでタイヤにも負担あるでしょう。僕のは片減りすることが多く、たぶんそれが原因じゃないかとあるお店の方からの指摘。まー判っていたんですけどね。

それとは別に当然乗り込みにくくなります。ブロックで車体ごと上げているのに比べたらマシにしろ、短い足の私的にやっぱり影響。そして乗る時にシートの端をよく擦るんでしょうな。ドア側の端の部分が薄くなりほつれてきて。以前も一度自分で縫ってましたがまた昨日再裁縫。

そもそも10年以上19万キロ程も乗るとどこでもボロくなるんですけど、純正のままだったらここはマシだったんでしょうかねぇ。でもしょうがない、それが好きなんだから。。

昨日は大阪南部の漁港めぐりして買い物や買い食いをパジェロ君で。あと何年乗れるのかなぁ。自分の足腰がキテしまって乗るのが辛くなるまでには乗り替えしたいものです(*´з`)。



Posted at 2020/11/09 10:15:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234 567
8 91011121314
15 16 17181920 21
2223 2425 262728
29 30     

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation