• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

電化

電化日本も2030年代中頃にガソリン車の新車販売無くすって話。35年として今から15年後、僕は66歳か。その時に新車買う余力があるのか?逆に中古ならいいんでしょうかね?ガソリン車にプレミアついて上がってたり?

車屋さんは止むを得ず電動にシフト、ガススタは電気スタンドへ変わっていくのでしょうけど、石油元売屋さんはどうなるんでしょう?社会構造が大きく変わるのかなぁ。全て原発利権商法な気もしなくはない。。

その頃は年老いてキャンプやスキーなどほぼ行かなくなっているでしょうなぁ。もうでっかい車は要らないとは思う。前から乗りたいと思っている2Drオープンカーに乗っていたらいいなぁ。

まぁ個人的にはぶっちゃけ車が電動しかダメになっても別にいいかなぁって気持ちもあります。しかしバイク、これがそうなるのは受け入れられるのか。今時電動のレーサーもあるし、実際凄いらしいですけど感覚的に判らず。一度乗ってみたいですねぇ。

60歳代後半、もうこんなの乗れないかなぁ。夢の電動バイクヽ(^o^)丿
Posted at 2020/12/23 10:47:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
678 9 101112
1314 1516 171819
20 2122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation