2022年06月29日
知り合い二人が今これに行っています、どっちも中型バイク。18歳と54歳ヽ(^o^)丿。
なんでもどこも混みあっているらしい。下手したら入校待ち状態、コロナで密にならないからバイク人気とか?学生さんは今頃から行き出して夏休み中には取得って感じでしょうかねぇ。
そして取ってから車両買うのも大変、新車は例のごとくいつ入荷か判りません、中古は新車以上の値段とか。何ともアホらしい。54歳の友人にはサッサと注文しとけと言っているけどなかなか腰が重い、丁度子供さんの車を買わないといけないらしく。んーん、パパさんライダーは色々あるよね。
娘が取ったのは確か3年弱前の冬、全然混んでなかったみたいだし車両もそこまで一部車両除いて高騰していなかったと思う。コロナ禍って色んな影響を受けますなぁ。
ふと教習所って自分はもう行かないんだろうかと。大型自動車とか取ってみたいなぁとかは思う。知り合いでちょっと悲しいけど仕事にあぶれて、けど大型持っていてトラック仕事ならすぐあるって感じの方を最近二人。
調べると僕らのように中型免許持ちなら2週間20〜25万円は掛かるらしい。んーん、それなりだなぁ。。
絶対乗りたいわけではないけどデッカイトラックでこんなことをしてみたいと夢持つ僕は若干サイコパスだとは思う。
Posted at 2022/06/29 12:05:40 | |
トラックバック(0) | 日記