• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

サーミスタ

サーミスタ僕はその言葉知らなくて。サーモル(温度)とレジスタ(抵抗器)の混成語らしい。その言葉どころか抵抗って出てきた時点でいまだによく理解していないもんだから、んーんと唸る。

何って燃料センサーの要なのです。ここの3にあるパーツ。ガソリン減ってきたら警告灯が点くっての。アフリカツインで2個付いていてヤバい時黄色ランプ点灯、激ヤバの時赤いランプ点灯しますが、僕のは結構前から黄色が死んでいる。キーオンの時に一度全部点くので電球じゃない、おそらくタンク内にあるセンサーだろうなと想像。

この新品パーツはもう出ない、中古も探すが無い、絶対修理したいかと言えばそこまででもない。
あるこのバイク専用のSNSにそのネタを少し上げたら、いやいややっぱりマニアと言うか凄いなって人が居るなぁと。

部品無ければ部分的に問題あるとこを直せばイイんだよ、俺はしたぜーって。どうやるんだ~、こうだ―って。日本人がネタ上げてセルビアとチリとチェコの人がワーワーと。んーアフリカツイン、世界で愛されているのがよく判ったよヽ(^o^)丿


でも僕はサーミスタをわざわざ買ってきてパーツからそれを外してはんだ付けするパワーがありません。。

Posted at 2022/08/29 12:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3 456
7 89 10111213
1415 1617 181920
212223 24252627
28 293031   

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation