• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2022年12月08日 イイね!

リムバンド

リムバンド昨日急に来たという連絡でテネレのタイヤ交換に仕事終わりに行って来まして。いつもびしっと作業してくれるお店、一番最初は高校生の時にRG50Eのタイヤ交換をお願いしたなぁ。その当時友人のお兄さんが務めていたかで縁が出来てウン十年。

で今回もお願いしたのですが、見ていて?っての発見。

リムバンド、自転車とかバイクでスポークホイールの場合についている奴です。スポークはリムに取り付けられているけど、内側にはゴムチューブがあり、そことの接触面保護でリム側にゴムのバンドがつけられています。

それは黒いゴム製一択だと思い込んでました、それ以外の存在は知らなかった。。それがなんか違う。それなんですか?って聞くと最近は樹脂のテープみたいになっているらしい。

んーん、よくスポークホイールをチューブレス化するときにリム頭を削りそこにごっついテープ張ってするのは知っていてけど純正でこんなことになっているなんて。

部品としてあるのか探してみたけど見つからない。純正だけなんかなぁ?

とりあえずタイヤはくっついたので今年の弄りは完了かな。寒い中林道、んーん、根性がいるな( ゚Д゚)。

Posted at 2022/12/08 10:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
45 67 8910
111213 14151617
1819 202122 2324
25 262728293031

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation