車やバイクの作業で自分でするのと店にお願いする分岐点がありますよね。やったことなくても今どきネットにいっぱい方法出てるので物理的に厳しいや特殊工具がっての以外は結構自分で出来ちゃいます。
今回の案件、エッセのパワーウィンドウのモーター交換。それほど難しそうで無し、しかしなんだか嫌な予感がしたのです。これ交換するときはモーターと一体化しているパンタグラフみたいの付いたレギュレーターをドアパネル内側から抜き取る必要があるのですが、当然ガラス自体はその支えがなくなると落っこちてきます。それでガムテープで保持したりするようですが、なんだかこういう手を突っ込んでとかの時、僕はどんくさいんで、あーってなるとき結構あるんですよね。

ダイハツディーラーに聞くと工賃は8,000円ほど。安くはないが目をむく値段でもなし。嫁号で時間的にもやってもらうのが
ベターと判断。それよりモーターの値段、約2万(*´ω`)。中古なら2千円とかあるがこういうのの寿命って全く分からなく、替えてすぐ終了ってなると腹立つし。
エッセ、ボロになりつつあるけど使い勝手いいんですよねぇ、もうしばらく働いておくれ。なぜか最新軽に今乗っている私だが。。

Posted at 2023/01/20 09:25:19 | |
トラックバック(0) | 日記