• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2024年09月04日 イイね!

んー連敗中(+_+)

先般のインクジェットに続き敗戦続き。

築18年目に入りあちこちガタつき出ているうちの家、トイレのレバーです。小側に動かす時にどうもおかしくちゃんと流れない。リモコンで電動でも動くんですがそちらでやっても手動でやっても。

幾つか素人で買える部品を換えてみたけど来たけどダメ。それでメーカーに相談すると恐らく電動のモーター部分が交換要るかも、それはお客様では手配できずこちらからの作業員でなら交換可能とのこと。んーん、電気部分なので何かあったらってことらしい、DIY派の僕としては敗北感。。本体ごと全部一新するのはトイレって何年ぐらいなもんかなぁ?今回は恐らく2万ぐらい、これぐらいなら修理すべきかとお願い中。


キャンプで使うシングルバーナーのガス。僕のは30年物のキャンピングガスっていうとこですでに日本からは撤退したメーカーの。コールマンだけが恐らく在庫のガスは売ってくれているけど一応昨年末で商品自体の販売は終了、いずれガスも無くなりそう。他の普通のOD缶とは繋ぎ口がちょっと違って使えない、青いのがキャンガス。

で、よくあるCB缶⇒OD缶へのガス入れ換えをするべき時かなぁとなり、実に手軽な繋ぎ口アダプター技をネットで見つけた。100均にあるガスライターボンベ、付属のアダプターがそれに使えるとのことでやってみたが全然だめ。CB缶のところに刺さらない。千枚通しで拡大させたけど上手くいかず断念。。しょうがないのでネットで金属製のアダプター注文。そろそろキャンプシーズンだしねぇ。


何かわからないけどスカッと勝ちたい(*´ω`)。






Posted at 2024/09/04 09:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 456 7
89 1011121314
1516 171819 2021
2223 242526 2728
29 30     

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation