• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

すこしお遊び

すこしお遊び皆さんが色々クリスマスでおもちゃやパーツのUPしているのを見て、自分も何かしたい!と思い、これになりました。これからの休み遊びや何やらで物いりとなるので、ちょーチープにお遊びです。

トミカ1つをトイザラスにスーツ姿で買いに行き、久々に田宮の四角いビンのエナメル塗料買ってきて、塗り塗りしました。刷毛むら出るかと思いましたが、それほどでもなく。マッドガードはお菓子の空き袋製。

今はダッシュボード上に鎮座しています。

ではみなさん、今年は色々お世話になり、とても楽しませて頂きました。よいお年を!
Posted at 2008/12/29 08:52:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月24日 イイね!

丸焼き

丸焼き早めに昨日クリスマスパーティーを家でしました。

チキン丸ごと買ってきて、中身詰めて(米+バナナ+りんご+パイン+松のみなどをカレー味で炒めたもの)オーブンでタレ塗り塗りしながらロースト。さらにチーズフォンデュにサラダ、スパークリングワイン。

その後に娘作成ケーキ。

あー完全メタボ増進中です。まーいっか。しかし今日の昼は抜きかな。いや食べちゃうなー。

まだまだ信じられてるサンタさんのプレゼントは明日朝です。
Posted at 2008/12/24 09:51:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

あー無情

暗い話ですが、昨日はお葬式でした。33才。ここ数年会っていませんでしたが、毎年の年賀状では元気にコメントくれていたのに。話では5年前からのガン闘病だったのに、そんなこと一言も言わず。

可愛い女の子なのになんで結婚とかないんだろうと思っていたら、そういうことと判り、非常に切なくなってしまいました。

久しぶりに式で昔の同僚等と会い、色々話して新年会でもしようとなり、あーあの子がそういう場を与えてくれたんだなーと思うようにしました。それにしても本人もかわいそうですが、残されたご家族見ていられませんでした。

人生を考えてしまいます。今日を頑張らねば。
Posted at 2008/12/22 10:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日 イイね!

どうする日本!

あー不景気な年末です。仕事であちこち行っても何処もいい話無くみんな途方に暮れてるという感じ。テレビもそんなネタばかりで、もう見るのも辛いし悲しい。

本当にどうなっちゃうんだろうと思いますが、昨日お客さんで一人おもしろい考え方の方がいました。

私は今の日本は外需頼りなので、その大元のアメリカが来年オバマに変わって少しでも雰囲気だけでも上向けばいいかなー、そうでもないと、揚がっていく目、切っ掛けがない、ついでに日本も麻生ががやめて取りあえず一度民主党に舵取りやらすのが良いのでは(ダメで元々、今の自民では動き無し)と話したのですが、その人は斬新でした。

日本は鎖国までとは言わないが、外需頼みしていてはこれからもその影響をことあるごとに受けるので、基本内需完結型を再構築するべきと言うのです。江戸迄さかのぼれと言うことではないのですが、何兆円もばらまくので有れば、そのお金で農業(出来れば漁業や畜産も)を抜本的に改革し、妙なコスト高になっているところを、効率化、大規模化を計り、安く大量生産出来る体制を取るべきだと。それを国民に供給し食生活費を大幅に下げ安定供給する。その動きの中で、仕事も創設されていく。当然、輸出産業をゼロにすることは出来ないので、その中でも趣旨選択し、本当に日本でしか作れないようなもの、世界でトップを走れる産業に、例えば環境関係(車ならとてつもないエコカー、他公害無害化技術など)などに国が大きく投資していく。トヨタやホンダですら開発費削減しているところを国がカバーしていく、それで見返りは会社に求めない。

んーん、すごい大きな絵だがどうでしょう。すべて一気に実現は難しいでしょうが、今の世界はあまりにグローバル化しすぎていて、影響をお互いに受けやすすぎますねー。

こんな荒波の世界になるとは思いませんでしたね。昨日の報道ステーションで放送していたドバイの崩壊(すんごい1kmビルとかリゾート作ってたのがいきずまっている)は、私でも以前からバブルはじけるだろなーとは思ってましたが。

あーやだやだ、今夜のご飯とか、パジェロに次、何付けるとか悩みたい。
Posted at 2008/12/18 10:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日 イイね!

やっとこさディーゼル!

やっとこさディーゼル!先般から調子悪かったオーディオですが、自分でナビ本体外して裏側接続確認したが問題なく、ヒューズも大丈夫で、これはもう私には手に負えないので、ディーラーへ。

ちょっと預かって見たいとのことで、御願いし、代車にディーゼルパジェロ!んー出た頃色々あって試乗出来ず拗ねていた私でしたが、喜んでお借りすることに。

仕事もありそのままお客先へロングドライブ。まず率直な感想は、残念ながらダメです、私には。確かにトルクは有ります。しかし、ガソリンに比べなんだかアクセレーションがゴムみたい。要するに反応が鈍い。また加速時はあの音が耳障りに。巡航時はそんなに気にならないけど、いざ踏み込んだりするとグワグワっといい音が。昔のディ-ゼルよりマシですが、やはり想定範囲内でした。これでガソリンより高いので私には誠に残念ですが、完全に圏外でした。

文句ばかり言いましたが、いい点も一つありました。それはブレーキ。スーパーエクシードと同じ大径ディスクはすばらしい効き具合。これだけほしーなー。5速ATはあんまり実感しなかったけど、燃費には良いんでしょうね。

三菱さん、頑張ったのは判りましたが、やはり抜本的改革が必要です。2~300万円までの車にはこれで良いけど、今のパジェロにはV6、4000ccぐらいで音をもうちょっと調教し、尿素処理なども付いたワングレード上のものを作って下さい!期待します!!しかしそうすると値段100万円は上がってしまうんでしょうなー。痛し痒しです。

で、わたしの車ですが、思わぬ原因でした。納車時に付けてもらったツイーターの配線が一部ぬけかけていて、その部分がボディーと接触していたので、電流が巧く流れなかったようです。修正で解決しました。また、同時に夏から問題になっていたハンドルの音鳴き対策パーツも付けてもらいました。洗車もして頂き、無料!先日のディーゼル試乗ドタキャンの埋め合わせ?
Posted at 2008/12/09 13:57:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123 4 56
7 8 910111213
14151617 181920
21 2223 24252627
28 293031   

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation