至福の時
昨日はお休みで、外に置くベンチを作りました。作ったと言っても、ホムセンで買った組み立て式を組んだだけですが。
バイク車検+キャリア取付
昨日、老体バイクの車検行ってきました。無事22年目も乗って良いヨーとの許可をもらえました。しかしほんまに役所仕事はってのがあって、今回は1.5年前に引っ越していたので住所変更もしたのですが、車検と住所変更の書類まとめて申請できず、一度旧住所で新しい車検証取って、再度住所変更し新住所で車検証作り直す。なんと作って3分で廃棄の旧住所の書類。ほんと規則とはいえバカです。
やっと買えたー!
狙っていた嫁車ヴィヴィオビストロ用のルーフキャリアをついに買えました!
道路運送車両の保安基準改正??
修理+車検予約
先月買った嫁車ビストロですが、少しオイルが漏れるのと、他調整で昨日から入院してます。オイルはどうもカムのシーリングかららしく、これはこの時代のヴィヴィオの持病のよう。その修理は車屋さんが持ってくれましたが、どうせヘッド開けてするのだから、工賃抜きでウォーターポンプとタイミングベルトも交換してもらうことに。これでしばらく頑張ってもらうぞー。|
'25.6 まだ・・・な忘備録 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/14 16:33:14 |
![]() |
![]() |
ヤマハ テネレ700 ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ... |
![]() |
三菱 パジェロ 08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ... |
![]() |
その他 キャノンデール 営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。 |
![]() |
ホンダ アフリカツイン 88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ... |