ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ししふう]
獅子風号 春夏秋冬 あっちこっち行きまっか
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ししふうのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年12月30日
皆さんお世話になりました!来年も宜しくです。
さー今年最後の更新です。
気がつきゃー明日が大晦日。早いなー。今日はおせちの材料買い出しや最終家の掃除や電球など交換、車も夜雨予報ありますが洗車強行します。明日はちょっと時間取れそうにないですんで。
今年はみんカラ自分的にはよく更新したほう。お友達の皆さんにも大変よくして頂きました。MMFで初オフ会参加してとても楽しかったという感じです。
マイカーたちは年明けて2月に嫁車が全損してビストロに変わり、パジェロも色々お金かけず(掛けられずかな)ですが、DIYで進化したと思ってます。塗ったり貼ったりくっつけたり。来年はどうしまっしょっか?オフもまた参加したいし、弄りも何か。
少し早いですが、皆さん今年は色々有り難うございました!また来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!!
Posted at 2009/12/30 10:02:57 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月24日
1日早いクリスマスパーティー
昨日の祝日、毎年の家族クリスマスしました。今年のメインはローストビーフを作成。それほど難しくないんで、さらっとできました。
このローストビーフのキモは一緒に焼き上げる野菜と肉汁で作るグレイビーソース。セロリやタマネギ、キャベツ、ニンジンのエキスが肉汁と混じり、それに白ワイン、バター、粒マスタードで仕上げます。肉も旨いですが、これをつけることによってうまさ100倍!
食後はケーキで、いつものことですが、食べ過ぎでお腹いっぱい。24、25日は殆ど普通メシ(唐揚げぐらいはあるかな?)ですが、子供達にはサンタが来るー?
Posted at 2009/12/24 10:32:58 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月20日
やっと雪山
毎年、12月初旬には初滑り行くのですが、今年はやっとです。雪少なかったのがいきなり豪雪。最近よく行っていた岐阜方面は東海北陸道が雪多すぎで、ストップ。で、今回は北陸道経由でスキージャム勝山と言う福井のスキー場へ。
わたしゃースタッドレス履いてないんで、いざというときはネットチェーン。高速もチェーン規制でしたが、大したことないんで、そのまま突っ切りましたが、下道はさすがに凄い。やむを得ずチェーン装着でスキー場へ到着。
いやーほんと良く積もってるし、さらに降っている。帰る頃には少し埋まる感じ。最近のスキー場の駐車場にはパジェ系が少なく、ボックス系が多いですが、さすがに困ってました。ほとんどスタッドレス履いているようですが、車の前後に雪山ができるとなかなか脱出出来ないよう。まーロードクリアランスの問題ですかなー。ちょっと勝ち誇ってさらっと帰路に就きました。
で、スキーはどうだったかって?これが最悪で1本目滑り出して10mぐらいでビンディング後ろ側がぶっ飛んでいきました。。。我が体加重に負けたのか。。まー6,7年使っていたので終了の時期だと言い張っておきます。その後は久々に板だけレンタルしました。。。
Posted at 2009/12/20 22:25:10 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月19日
生後4日
今週15日に誕生。といっても我が子でなく近くの妹のとこです。二人目なんでなれたモンのようで、出産も2時間の超すっきり。久々に生まれた直後の子をだっこしましたが、いやー可愛い。
うちの二人目と同じ病院ですが、5年ぶりに行ってなんか懐かしかった。当時は開院直後で殆ど泊まりいなかったのに、今やいつも満床らしい。もし予定日の10日に生まれていたら、大きな食堂で野戦病院状態だったかもだと。少子化なのに病院は少なくなりどこも大変のようです。
本日退院らしいですが、さすがの大阪も寒い!さっと家に帰れよー。
うちは家族で今夜から岐阜のダイナランドに日帰りスキーに行こうかと思っているのですが、今の時点で高速、雪で通行止め(泣)。ダメかなー。ノーマルタイヤでワンインター間ぐらいはそのまま乗り切ってホントダメならチェーンと思ってたんですが、停まってしまうと。。。。
こうなりゃ北陸道で福井方面か?でもこっちは長距離チェーン規制なんで絶対巻かないとダメだしー。んー悩みます。。
Posted at 2009/12/19 10:38:33 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月17日
私のカービュー・イヤー・カー2009
カービュー・イヤー・カー
に投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:レクサス /
LFA
選んだ理由:
売れる売れないでなく、とにかく日本車至上最強をこの時期に出してきたのは勇気に値すると思います。今や世界最大級のトヨタのフラッグシップとして成功して頂きたい。
輸入車部門:フォルクスワーゲン /
シロッコ
選んだ理由:
最新の技術もさることながら、基本的造形美がまだまだ国産が追いつけないぞと思わせるすばらしさ。
グリーンカービュー賞部門:三菱 /
i-MiEV
選んだ理由:
ハイブリッドの先を行く次世代車であること。値段や航続距離はまだまだ煮詰める必要あるが、モーターの加速力は内燃機関エンジンが過去の物になるパワーを秘めている。
ノミネートカー見ていると、ぶっちゃけ私が現実的に買いたい車ってのは無いです。。。やはり時代が求める車と自分の好きな車のギャップに悲しさが。今のパジェロ永く乗ろーっと。
Posted at 2009/12/17 10:44:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| ブログ企画用
次のページ >>
プロフィール
「溶けそう」
何シテル?
07/29 14:27
ししふう
[
大阪府
]
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
92
フォロー
129
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2009/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation