• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

続・タイヤ洗浄について

続・タイヤ洗浄について今日は小学校創立記念日。嫁子供達はキッザニアに行くとかで朝はよから駅に送ってほしいと。。いつもより大幅に早く出たので、出勤には時間あるし、先日みなさんにお聞きしたタイヤ洗いをちょっとしてみよと洗車場へ。

家に転がっていたオレンジ系油汚れ取り(おそらく100均)とブラシでごしごし。おー結構落ちるではないですか、茶色い汁が出ます。そして高圧でブシューっと。

しかし完全ではないな~。やはりそれ用のえーお値段のクリーナー買ってすべきか。いやセコビッチ男爵としては次なる策、お湯作戦をしたく思ってます。高圧はそれほど効果絶大とは思えないので、家で暑い中、お湯をバケツに汲みコシコシやってみましょうか。



オークションってどうでもいい品なのになんでそんなにあがってしまうのかな~。僕以外そんな半端もの要らんでしょと思うんですが、自分勝手?
Posted at 2011/06/28 09:35:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

タイヤ洗浄について?

タイヤ洗浄について?誰かさんに影響され久々に朝から洗車致しました。もー夏みたいなんで半分水浴びみたいにしながら(笑)。いつもの水洗いのみですがある程度さっぱり。

で、今回は久々になんか汚れていたタイヤも。と言ってもとにかくブラシでゴシゴシです。黒くくすんでいた白文字もまーまー復活。ホントは一文字ずつなんか溶剤でコシコシすればいいのでしょうけど、結局すぐ汚れたりするんで手抜きです(笑)。

しかしこのタイヤ、米国製だからか、なんだか汚れというかブレーキダストに弱いのか円上に色がマダラに。みなさんタイヤ洗浄ってどうされてます?どうもタイヤワックスがあまり好きでなく(艶々し過ぎちゃう?)、しかも洗剤で洗わない物だからか上記の色がホイール側とタイヤウォールの端の方に黒と言うより茶色に。これはどうするのが一番いいのでしょうかね~。

タイヤ用の洗剤とかが一番いいのか、よくわからんままいつまでも適当な私です。。
Posted at 2011/06/26 13:58:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

3回目/7日間

3回目/7日間みたびプチオフ(汗)。なぜ短期間にこんなにしているのか判りませんが(笑)。今回はパジェ仲間で無く、嫁ヴィヴィオから九州のお友達回して繋がったマーチ+サニトラ+バイク乗りのハルサメさんとです。比較的近隣のお住まいで、ある大人な事情によるお初会合でした。

某スーパーABで待ち合わせ。今レストア中のサニトラで来られるとのことで楽しみにしてました。いやーこういうこと出来る状況ってホント羨ましいです。男の夢ですね~。

しかもトラック、はっきり言ってよだれ出ます。。ダットラとかこういうのいいですよ、ほんと。今時なアメリカンなデカイ奴もいいですが、この小ささがタマリマセン!

大人仕事サクッとして、色々お話させて頂き楽しかったです。今度はレストア現場に行って作業見せてもらいたく思っておりますんで、ハルサメさん宜しくお願いしまーす!バイクでお出かけってのも良いかもですね~。
Posted at 2011/06/23 17:30:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

今日もプチオフ

今日もプチオフ関西まで遠征されているSMALL-TIGERさんに声かけて頂き、朝練。お泊まりしていたお宿までドライブしてきました。

鳥取からすてきな奥様とお二人で遠征なんてエー感じです。しかも前の日にはスタビラいれて、この遠征でコイルゲットとか。熱いです。

V7系は基本グラマラスですが、ナローボディーはすっきり感ありますねー。ごてごてくっついたうちの車とは違い、スマート感にあふれていました。

短時間でしたが、おみやげまで頂いてしまい有り難うございました。

実は週明けてからもプチオフがありそうな、ししふう。みんカラどっぷりこです(笑)。

Posted at 2011/06/19 14:40:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日 イイね!

後厄年をどう乗り切るか重要会議

後厄年をどう乗り切るか重要会議昨日の平日昼間にまたおっさん二人会議です。勝さんはお休み取ってくるし(汗)。わたしゃお構いなく仕事中に(笑)。

今回は大阪中心部にいらっしゃるとのことで、私もそんなに行かない大阪の台所、黒門市場を徘徊、昼めしなど。最近は外人観光客がほとんどと聞いていたのですが、やはり震災の影響か少ないのかな。ブラブラし、寿司食って今年をどう乗り切るかをくっちゃべりました。

その後、某駐車場へ移動、お互いの車をちちくりあい、あーだこーだと。その後お茶して散会。

勝39さん、いつもありがとサンです!次は河原やね。もしくは呑み。
Posted at 2011/06/18 09:19:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1234
567 89 1011
1213 1415 1617 18
19202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation