• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

早起き

早起き休みもサクッと早起き。

今日は神戸である4WDのドレコンに行こうと思ってたんですよね。でも、台風くるし。そこはBBQや果物狩りもできるので秋を楽しもうと思ってましたが、ちょっとね~。今降ってないんですが、この進路は危険かな。。

昨日は全国的に子供運動会だったのでしょうか。うちもご多分にもれず。小5と小2、もうちょっとマンネリ?って思うのは親だけで本人達は楽しんだようで。娘はある演技の練習に計135時間もしたと豪語してましたがほんまかいな。

でも頑張って楽しければそれでよし。5年ともなると色々役もあるみたいで、本部席で偉そうに先生の横に座ってタイムキーパーしてたみたい。

息子は、おちゃらけ系だけどクラスの少し障害持った子を全力で助けていたようで。まー真っすぐ育っていて助かります。親馬鹿。。

今回、SDカードに録画するタイプのビデオ導入でしたが、これデータ管理が便利ですね。そのままPCやHDDに移動出来て。普通?

さー、荒れそうな今日、どうしよ。
Posted at 2012/09/30 06:00:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

応援したい人

たまに出て来るF1ネタ。どうでもいい人はスルー下さい、長いし(汗)。

今シーズンも後半戦に入り、最初のうちのなんだか訳のわからない乱戦は一先ず落ち着いたというか。上位もだいたい固定されてきました。残り7戦ですがチャンピオンになるのもま~今の上位4人(アロンソ、ベッテル、ライコネン、ハミルトン)ぐらいまでの誰かになりそうです。そう、結局チャンピオン経験者に。。

この辺はおいといて、他にも楽しみが。というのは前半の混戦が示すように、今年はずば抜けたマシンがありません。12チーム24台が走っている訳ですが、上位8チーム16台ぐらいには優勝出来る雰囲気はあります。

そこで誰を応援するか何ですが。ここからは超個人的主観で言ってますのであしからず。私としてはついつい日本人の小林選手応援したくなります。彼のマシンはおそらく今シーズンベスト3ぐらいのマシンだと言われながら、彼のミスやチームのミスで未だ4位が最高(予選では2位に食い込んでますが)。チームメイトは生きが良いので3回も表彰台に、ただ優勝はまだ。ここで一発逆転で可夢威に行って欲しいのは山々ですが、なかなか。。
彼は一押しとして、他に誰を応援できるか。ランキング上から述べちゃいます。

アロンソ:去年離婚なのに今年もう超美人ロシア人彼女連れてるからイヤ(羨ましすぎる)今年3勝
ベッテル:2回もチャンプ取ってるからもういいんじゃない? 今年2勝
ライコネン:ちょっと無礼な奴だがまー今年復帰で頑張ってるからちょっと応援 
ハミルトン:基本的に我がままだから嫌い 今年3勝
ウェーバー:いつも上から目線で好きじゃない 今年2勝
バトン:琢磨を追い出したり契約反故にする基本がずるい人みたいで好きじゃない 今年2勝
ロズベルグ:こいつも我がまま俺様なんでイヤ 今年1勝
グロージャン:今年かき回し過ぎ、消えて 
ペレス:大金持ちが後ろにいてまた速い、けど可夢威のチームメイト=最大のライバルで押せない 
マッサ:チームに何とか残れそうだが勝てば堅いから応援する!でもイス開けて欲しい気も。。
ディ・レスタ:あんまり興味無い、花が無い
シューマッハ:彼も復活して3年目、優勝してくれ、そして再引退してシート空けてくれ
可夢威:当然一押し
ヒュルケンベルグ:彼もどうも幸薄いから1勝ぐらいしてもいいかな
マルドナド:こいつ今年のガン、むちゃくちゃしすぎ、消えて 今年1勝
セナ:ん~ん、一応セナだからね~

これで16人、なんだか弱いものをついつい応援しちゃう半官贔屓ですかね。今までは日本人の優勝はほとんど夢物語でしたが、今年は夢ではなく現実に可能な雰囲気です。しかしこの前のシンガポールGP、全くだめだったな~ザウバーのマシン。。。鈴鹿、幾らコーススタイル違うと言え大丈夫かいな。

みんな来年のイスをかけて壮絶になる残り数戦。日本には台風近づいてますが、F1界も昨日から大きな移籍嵐があって皆そわそわ。2014年のエンジン大変更でチーム選び、選ばれも混迷。究極の弱肉強食だな~。10月7日鈴鹿、見に行きたいな~(@_@;)でも無理なんで、せめて大阪でそれに合わせて開催されている阪急百貨店でのフェアーにと思い行ったけど高すぎて撃沈。

今日は台風迫る中運動会、でも仕事~(@_@;)。明日のドレコンもやばいな。。
Posted at 2012/09/29 09:13:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

記憶力

記憶力当然に劣化して来ています、脳みそ。先日痛切に感じました。オイル交換にDに行って車返してもらう時、“ポジションランプが一つ切れてますが、社外品なんでこちらには物がありません“と指摘が。ん?社外品?そんなん付けたっけ?

しかし確認すると青いバルブが刺さっています。全く120%記憶に無い。たかだか4年半以内のはずなのに。換えたような気も全くしない。。けど実際にはしてあるし。

やですよね~。遠い昔のことならいざ知らず、ここ数年のことを。43歳でこれなら20年後とかどうなってしまうのか、完ボケ?結構ここでのブログを日記代わりにしていますが、あんまり小さいことは流石にスル―してるので記録も無し。

どうなってるんだ私のミソはと思いながら、これは記憶にあった10個200円ぐらいで買ったT10のLEDを、ごそごそと探し取り付け。これは大昔、ナンバープレート用に買ってみたけど青過ぎるし暗いしでどうなん?となっていた奴。気に入らなかったことの記憶は残っているなぁ。。ポジションランプは少々暗くてもヘッドライト内で反射するようになっているから、まーえーかーのレベル。上も下(アイラインで)も青ってちょっといやらしいけど取り合えず。
Posted at 2012/09/27 09:18:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

活動の秋

一気に過ごし易くなってますね、嬉しい(^v^)。先週末は近所サイクリングにプール(もう室内ね)と体を動かしました。サイクリングは約10キロほど。息子とのんびり散策しながら。5年前まで住んでいた街まで行くって感じ。
よく来た公園とか行ってみましたが当時3歳前の息子は全く覚えておらず、まぁしょうがないかなぁ。

当時の自宅から徒歩1分の産婦人科、ここでこいつはこの世に出て来ました。

お約束の途中エナジー注入。。。

これから冬までは週末出かけるのも楽ですね。7週末先まで仮予定入れちゃってます。来月末の関東遠征以外でもあっち行ってこっち行って。予定は未定ですが、ドレコン見て、肉焼いて、レース見て、ススキ見て、キャンプしてなどなど。その合間に結婚記念日や息子誕生日、ハロウィンなどイベントいっぱい。遊んでばっか~(汗)。台風とか週末やめてね。
Posted at 2012/09/24 13:09:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

今頃にこの弄りか

今頃にこの弄りか私のパジェロはいわゆる下位グレード、GRです。そりゃーイイのも欲しかったですよ。でもこれでも正直結構背伸びしての購入でした。エクシードとの差は50万ぐらいでしたっけ。確かにエクシード、イイもの付いてますよね。ホントは欲しかったのがリアエアコン。これは後からって難しいですし。

その時はそれほど要るか?って思っていたクルーズコントロール。まー今より数年若かったのでアクセルペダル踏むのなんて屁でもねーっと思ってましたが。。年々、歳は行き、遊びに行く距離は伸び。。1日500キロを超えると足がピリピリと。最近えーなぁと思ってました。しかしこれは確かオプション設定も無く、とにかく欲しけりゃエクシード以上買いなはれというスタンス。V7系ではスパエクだけの装備だった?ので自己後付けしている方が数名おられましたが現行型では。。(ほとんどの方は初めから付いてるし)それが最近ある方がしているのを見つけ、、、早速、厚顔無恥ししふう、知らない人でも聞きマクリ<(_ _)>どうもハンドルスイッチ+その先のハーネスとブレーキペダル上のランプスイッチを換えるだけでいけそうな模様。

V7系ではクロックスプリングという結構お高いパーツも換えないといけなかったのが、現行ではGRのもエクシード以上と同じパーツみたいと発覚。即、Dの担当に確認してたもれと。そうすると部番も一緒!。でもDはそれだけでクルコン動くか判らんとのたまう、けっ。確かに気になるのは、実行された車はおそらく現行でも最新型。私の2008年物とはECUなど違うのかもとか。。でも、V7の方々もその辺換えただけで動いてるし。

えーい、ままよ!と必要部品と思われるのを注文(>_<)。で、結果、ばんざ~い!納車4年半越えて今頃に?もっと早く知っておきたかった。でもGR、MT好んで買う方以外、AT車は実際少ないんでしょうかね。判例が無かったので判りませんでした。結論、出来ます、簡単に。でも自己責任でね。。ごめんね、三菱さん、せこく安いのしか買わないで。イッツマイライフ(^v^)
Posted at 2012/09/22 11:46:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 456 78
9 1011 121314 15
161718 192021 22
23 242526 2728 29
30      

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation