• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

灯油ってなかなかなんですな~

ほんと年末押し迫ってきましたね。今年上手く行った人、そうでもなかった人、それどころか大変な人、色々いると思います。幸せ事はイイんですが、年末になんだかなぁってのは何ともな。。

100歳前の祖母+叔母の家に行き、ストーブ用の灯油買い出しを手伝い。18L×2、車で買いに行ったはいいのですが、どうも蓋のパッキンがダメになっていたようで。。帰ってくるときに車内荷室でひっくり返り(*´з`)。

うちは暖房、エアコンと床暖、電気ストーブで石油ストーブって長らくご無沙汰。すっかり忘れてましたが灯油の匂いってなかなかとれないんですね。大量漏れじゃなかったんですがフロアマットが臭いです。拭いて一日外に出してもダメ。洗ってもイマイチ。。とりあえず出先でも屋外放置の図((+_+))

これを不幸と言ったら何言うてるねんレベルのことが周囲で。クリスマスの日に大腿骨骨折の手術した別の叔母、当然正月も入院、たぶん色々で半年は大変だろうと。いつも元気印の叔母も考えたらイイ年、カルシウムはたっぷりとらないとです。叔母も大変ですが80越えの叔父、電子レンジも使えない人で、近くに住む従姉妹が病院や実家のことも。うちの父母が両方入院して僕がてんてこ舞いだった時を思いだします。。

さらに不幸。うちの事務員さんの旦那さんの会社、仕事納めた日の夜、会社が火事(;´Д`)。50人ぐらいの机やPCから全て燃えたと。もう何から手を付けたら状態らしく。コンセント付近の漏電らしい、ほんと火事は恐ろしい。。正月休みもあったもんじゃ無し。

病院ごとや事件・事故はほんと重いです。年明けには両方に見舞いに行かなきゃなぁ。とりあえず今日昼には僕も仕事終わりにして夜にはやっと雪降った新潟に旅立ちます。安全に行って楽しみたいものです。

皆様、今年も色々お世話になりました。良い年越しをお祈りしております<(_ _)>。

Posted at 2015/12/29 08:29:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

お約束のメリクリ

もう何年してるのか、でもします(*'▽')。今年は数年ぶりにスタッフドチキン、いわゆる詰め物した丸焼き。何年ぶりかと調べたついでに判る限りを記録のため、こんなの載せて済みません。。。

2014ローストビーフ、13鳥モモ海賊焼き、12鴨肉ソテー、11ローストポーク、10タンシチュー、09ローストビーフ、08スタッフドチキン、07チーズフォンデュ、06ローストチキン、05チーズフォンデュ、04ローストビーフ。

クリスマスと言えば子供にはサンタさんのプレゼント。当たり前だけど、どうも中2娘はもうわかっているらしく嫁と一緒に買いに(*´ω`)。小5息子は一応サンタにお願いとツリーに手紙を置いてましたが。息子よ、カイカイウォッチってなに?

嫁には先日一緒にショッピングモールに行ってコートを。ついでに僕のもアウター一つ買ったんです。その手のは物持ちよく、なんと今年まで使っていたのは23年前のGAPのもの、今回もGAP。当時在米中で日本より安い!って喜んで買ったけど、今回のなんだかセールで元値の40%ほど、原価幾らやねん?って感じだけど安いにこしたことは無し。

さぁ僕の仕事はあと今日、月、火の午前。今週末の寒波でなんとか年末予定のスキー場、オープン頼むよって感じです(*´з`)。

Posted at 2015/12/25 09:22:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

STAR WARS

STAR WARS超マニアってほどではないけど当時から全部見てます、スターウォーズ。エピソード4(この言い方がイマイチ馴染まない)が77年、僕8歳。その後、80年の帝国の逆襲、83年のジェダイの復讐(以前は“帰還”と言わなかった)小学校後半から中学への多感な時期に見た映画、心をしっかり捉えてます。

当時はショッピングモール併設のシネコンなどなく、ほんと街中のデカい映画館に電車で気合入れて見に行くって感じでしたよね、一大イベント。映画館の巨大な看板(それもたぶん手書き?)見上げてテンション上がった思い出があります(*‘∀‘)。

今回はこの人出て無さそうだけど、明日当時の僕年齢に近い息子と見に行ってきます。奴もDVDで全作見ていて楽しみにしてるようで(‘◇’)ゞ

Posted at 2015/12/22 11:52:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

会員ではないけど(^J^)

すっかりJAF会員で無くなって久しいですが、無料イベントなんで息子と遊びに行ってきました。

ヒストリックカー展示やあれこれ。その中でメインイベントはこの車。
展示中。


暖気中。


さぁ行くか!


この音なんですよ!


レーシングカーは後姿が美しい。


近場でお手軽でした~(^J^)
Posted at 2015/12/20 16:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

そろそろ年末近くなってきたんで

早いもんであと10日ちょっとで今年も終わりです。毎年、簡易な目標たてるけどイマイチ実行力が。。

結果は(*´ω`)
自転車は、、、、タイヤ換えただけ。よくここまで普段乗りしかしなかったこと。最近使ったのは仕事でカレンダー配り。。その反省も含めて年明けにサーキットデビュー予定、ママチャリですが。

バイク置場屋根。何度も考えたけど非常に難しい。素人なんで木工しか無理なんですが片流れで1mの出、長さ2.5m程。問題は強度なんだよなぁ。外壁に穴開けるのもなかなか。。

家族キャンプ。これは出来た!2泊1回だけど避暑にもなってとてもいい遊びでした。

仕事。これが大問題でして。。幾つか降って湧いたようなのもあったけど、大きなのを逃した。しかも自分の失態とかでないのが悲しい。でも仕事ってそんなもの。なんとか生きていかねばね。


さぁさぁ来年ですな。うち的には娘が中3へ、いわゆる受験年となります。派手に遊べないってのもあるでしょうけど、出来る範囲でこそこそして行こうかと。

① 何としても健康に。最近特に弱ってます。来年は驚きの47歳、完全にアラフィフ。体力も筋力もほんと悲しいぐらい落下、もちろん体重は(*´з`)。先日も大したことない動きで肉離れになっちゃいましたしね。自転車でも歩きでもとにかく頑張らなくては。でもずっと継続的には実際出来ないのがオチ。せめて月に一回は何か健康的と言われそうなことしようと思ってます。

② バイクの新車化目指し!と言っても買い替えではありません。僕のバイクは今8.9万キロ弱走行。オドメーターには10万の単位は無し、ということはあと1.1万ほどで0に戻るのです(*‘∀‘)。まぁ実際は来年1年では無理でしょう。でも遠出を3回ぐらいしたい、出来れば泊りで。プラスめんどくさいけどスポークを磨いたり錆取って見た目綺麗にしてやりたいです。でもこうはならんわな。。

③ 息子と二人キャンプ旅。たぶん娘のこともあり家族でワーッと行くことなくなりそうで。息子は最近インドアでゲームとかTVとか大好き。個性なのでしょうがないのかもだけど、奴は来年小6、中学入るとクラブとかひねくれ具合で一緒に遊ぶって無くなっていきそう。アウトドア大好きになれってのではないけど何となく親父と小学生最後にそんなんしたなぁって将来思いだせる何かをしておきたいんですよねぇ。

④ 家雑務。目標にするほどのことでないけど見ないふりでサボってるのがあれこれ。ここに書いといてなんとか。トイレノブ修理、駐車スペース緑+ポスト前緑柵部分修正、娘ベッド改修、全館床ワックスがけ。。

なんか去年とあんまり変わらん感じでどうなん?
Posted at 2015/12/18 09:38:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
678 9 1011 12
13 14151617 1819
2021 222324 2526
2728 293031  

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation