• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

アライメント調整

まだ減りの少ない冬タイヤ入れたのでアライメントしてもらいました。夏にコイル換えて、後輪が少し内股っぽい。以前に純正からビッグカントリーに換えて車高上がった時に一度調整したけど、経年で縮んできてPOS入れて伸び直し、4000弱走ったんでバネも落ち着いたでしょ。走っていてオカシイとは感じないけど、このままだとタイヤはまた片減りしそう。

近所にあるタイヤ屋さん、グランドスラムでお願い。いわゆるヨコハマタイヤ系のお店。値段もまぁ普通かな。

事前に確認行ったとき86のアライメントしていたのですが、でっかいホイールたぶん20インチぐらいの付いていて、鬼キャンまでいかないけど凄く斜め向いているんですよ。あーいうのって趣味なんでしょうけど、結構すぐに片減りしそうですなぁ。しかも接地面が減ってそうでグリップとかどうなっているんでしょ?サーキットならいいんでしょうけど。

スタイル優先なんだろうなと思いつつ、考えたらオフロードガンガン走る訳でもないのに車高上げてる自分の車も他人から見たらなんて無駄なことしていると思われているんでしょね(*´ω`)。乗りこみにくいし空力悪化だろうし、、、有一改善しているのは視界が良くなるぐらいか。

という訳で調整してもらいました。結果としては自分が思っていたキャンバーよりリアのトーがおかしなことになってました、前開き気味。他あれこれ修正してもらいましたが、実走してみても僕にはイマイチ判らないというか。高速走ると判るのかな?自分の鈍感具合は誠に残念です。。

昔、サイズ違いのタイヤ入れてむちゃくちゃになってまっすぐ走らなくなったCR-Vでは判ったんだけどなぁ(-_-;)。年取ったからか?
Posted at 2015/12/03 20:16:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
678 9 1011 12
13 14151617 1819
2021 222324 2526
2728 293031  

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation