
先週のバイクタイヤ、やっぱり詐欺でした。まぁそうかなぁと思ってたんで余りショックもなく。被害金額も1万ちょっとなんで地団太踏むほどではないにしろ、引っかかってるのは向こうが僕の名前住所を把握していること。そんなの調べりゃ何でも出てくる時代ですが、とんでもない奴の場合はねぇ。
それで防波堤になるかどうか判りませんがとりあえずお上に届けです。捜査してくれるとか金が戻ってくるのは期待しませんが、被害届出しているという事実を残しておきたくて。たぶんこんな金額でしたら警察まで行くのめんどくさくて時間もないという方がほとんどかも。でも取りあえず出来ることはですかね。
こういう時には自分の住所地の警察署で受付と思っていたんです。ですが実は違う、それはどこで被害実績が発生したかなのです。僕の場合、仕事場のPCでしていたのでそこの住所警察が受け持つんですってぇ。例えば携帯でしたらアクセスし購入した時点での地となるのです、確認めんどくせ~(*´ω`)。まぁ決まりですから。。
受け付けはHPやメール履歴を印刷していけば話は早いです。そしたらそれにそって被害届書を作ってくれます。それに署名捺印して完了。
その次にすることは、今回は僕が振り込んだ先の口座の銀行への連絡です。実は警察によると6日に振り込み、7日の時点でどこかの誰かが既に被害届を出していたようで口座は凍結済。その人よ、もう一日前にしてくれたら僕は助かったんですが。。でもそんな口座いっぱい用意してるんでしょうね。
で銀行に連絡するんですが電話でOK。それ専門の部署があってそこに連絡、すると当然凍結されているのは知っていて、そういう場合は預金保険機構というところが法に従って口座を管理するようです。被害者を数か月かけて公告確認した後、残っていた金があれば被害金額に案分して返還されるという仕組み。でも一切残ってないだろうなぁ。。30円お返しですとか言われてもな( ̄▽ ̄)。
そしてもう一つ大事なのは購入時に登録等で暗証番号など入れた場合、それを他のところでも使っている場合はすべて変更しておくことでしょうか。名前はバレテいるし、ネットで買い物する人ならYahooやAmazon、楽天など大手のとこの分は変更修正しておくべきでしょう。
悪い奴は世の中いくらでもいます、フラッと引っかかっちゃうこと、店舗でよくわからないままに高額契約してしまうご年配の方、安いというのはそれなりに理由があり、あまりに安いのは毒があるってことですな。今回の僕の場合は商品がどこにもなくて焦ったのが敗因。実は販売すらまだだった商品で真っ先にメーカーに詳細確認しておけばというのが教訓、そしてやっぱり途中で少しでも疑問符浮かべば止めとくことですかね(-_-;)。
Posted at 2016/09/13 17:13:22 | |
トラックバック(0) | 日記