• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2019年06月13日 イイね!

アデノウイルス

アデノウイルス聞いたような聞かないような名前。夏のインフルとも言われプール熱というケースも。色んな症状、熱出たり喉腫れたり結膜炎等々。

息子が感染、先週白馬に修学旅行に行って最終日、ラフティング。その帰り道にえらく片目が赤いぞと友人から指摘。なんか川の水からかなぁと思ったその日が金曜で、帰宅後軽く目薬。治るかと思ったら全然、で月曜に眼科。これぐらいでって思いつつ、去年網膜剥離った目、若干心配でして。

ですが行きつけの眼科が臨時休み、それで別のとこ行ったらアレルギーかなぁと目薬処方。しかし全然治らない、しかも微妙に酷くなり頭も痛いと。

おいおい、やだなぁと今度はかかりつけの眼科へ。そしたらこれはアデノウイルスでしょうなぁと。何がアレルギーやねん、前の眼科。実はこの手は潜伏期間が1週間ほどあると。全然修学旅行の前じゃん。

感染力が強く、タオルや食器共有は厳禁、あーこれは家族順次かな。。
Posted at 2019/06/13 14:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月11日 イイね!

女性ライダー

うちに来て今月で丸5年のチョイノリ。史上最弱と言われる2psのほぼチャリですが、噂では速攻壊れるとの話でしたが5年で4200キロ程走行。これって九州から北海道の往復距離ですよ、よく走ったもんです。僕じゃないけど(*´з`)

嫁が通勤に使ってますが、朝、そのような奥様女性のライダーちらちら見ます。毎日同じ時間帯だとよく見る人っていますよね。

このヘルメット、知る人ぞ知るガードナーレプリカ。恐らく30年近くは経ってるんじゃ、、ほぼ強度は無いかと。

このドカのお姉さん、いつもイイ音させているんですよね。女性とツーリングとかイイなぁ、30年はしていないぞ(/ω\)。

この方、女性なんですが毎日凄いヘッドバッキング走行。なんか音楽聞いてるんでしょうが、走る勢いも凄く、微妙に怖い。停車位置がまたこれって感じでしょう?

他にタイヤ完全にぺっちゃんこ、150キロぐらいですか?重量がって方や、ひたすら足を両方擦るように出しながら運転の人、信号ほぼ無視のおばちゃんなど色々いますねぇ。
Posted at 2019/06/11 15:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月04日 イイね!

ゴミになるよりマシだから

色々あって荷物の整理を。僕の車に元々ついていた純正コイル。だいぶ前に外した奴、オクで1000円で売りに。これ欲しいって人はまず現行型ではいないと思うんですね。たぶんV7系の方かなぁ。
今時匿名での取引、北の大地のどなたかぐらいしか判らず。昔みん友さんに譲ってもらったカントリーの箱に入れて旅立ちです。

さっさと処分しておけばよかったけどついつい。こういう考えがどんどん進行してしまうとごみ屋敷になるのでしょうか。必要と不必要の間にいつか必要になるかもと言うのがあるんだと思います。そのいつかが来ればいいけどほぼ来ない。服なんかだと3年ぐらい着なければほぼ確実に着ないらしい。けどパーツってもう少し寿命があるしねぇ。

うちで古くからあるのでどうなの?ってのはこれとか。バイクの純正スクリーン。一時は車検時に車高チェックで要るかと思ってその度に戻していたけど、実際の計測はハンドルバーに付いてるマスターシリンダーかメーターの上端、全く関係ない。。それでも捨てられない、恐らく外してから20年ぐらい、黄ばみが(*´Д`)

まぁそれっぽい理由は今付けてる社外品ロングタイプが割れるなどした場合の保険。もう純正も社外品もほぼ手に入らないから。そう思って去年からストックの仲間入りしたバイクのフロントハブ、日の目を見ることはあるのだろうか。

ものに執着するタイプでないけどセコクてビビりなんでしょうね(/ω\)。


Posted at 2019/06/04 09:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 45678
910 1112 131415
1617 1819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation