• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2021年11月11日 イイね!

いつまで抗えるのか

量産ハイブリッドカー1号のプリウスが出てはやもう24年らしいです。今の新車販売で半分ぐらいみたいでもう普通なのでしょう。3年ほど前だったかプリウスをレンタカーで5日ほど乗ってあー実に優秀で普通、けどあんまり面白くないなぁと感じまして。

速いしスムースだしもちろん低燃費。そりゃ売れるわなという素晴らしい道具。でもでもなんです。
今時PHEVや完全EVもどんどん出てきていて近所見まわしてもたいていが何らかのモーター積んだ車に、うちには電チャリ以外一切無いけど。。

親父が今回ノート・オーラってのに乗り換え。これは先代に引き続きePOWERっていう駆動はあくまでモーター、発電のためだけのエンジンが積んであるという奴。トルクが30.6kgf-m、うちのパジェロ3Lガソリンスーパーパワーエンジンより余裕で上とか(*´Д`)。重量差は大きいしそりゃ速いよなぁ。。


時代はダカールカーのトラックまでハイブリッドなんですもんね。


もう当たり前だけどボーボーいう内燃機は消えて行く運命なんでしょうね。いつか僕の頭も追いつくのかなぁ。しばらく無理そうなので次の10万キロに向けての入庫してきました。


Posted at 2021/11/11 11:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

秋の遠足②

コロちゃんも落ち着いたし綺麗なもの観て美味しいもの食ってイイ湯に入るかと兵庫県丹波の方へ昨日ドライブ。

ちょうどいい時期ですねぇ。


境内でさるまわし。これって何となく撲滅しそうな文化ですよね、虐待とか言われそう。本当のところ猿さんはどう思っているのかなぁ?


美味いもの。


温泉も山奥ので人も多くなくさっぱり幸せ。
イイお出かけでした(^^)/。


Posted at 2021/11/08 09:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月04日 イイね!

秋の遠足

いつもの同級生友人とツーリング。今回は名古屋のトヨタ博物館へ。もう10年ほど前にパジェロ仲間と行ったけど展示が充実していて流石トヨタ様と思った記憶。

今回はトヨタだけでなく色んな日本車のラリーカー特別展示を今しているのでツーリングがてら見に行こうかと。今はトヨタだけがWRCに出ていて、他も戻って来て欲しいですよねぇ、実に残念。

ラリー、大好きでこんなに色んなのをいっぺんに見れたのは実に幸せでしたー。ついでにお腹も幸せに(*’▽’)。

 、 
Posted at 2021/11/04 09:54:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123 456
7 8910 111213
14 151617 181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation