• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2022年07月13日 イイね!

グレートエスケープ

グレートエスケープ人生53年を過ぎ、あとどれぐらい行くのか。個人的にもう十分って気持ちはあるんだけど強制終了させられないし。色んなことから逃げたい的な気分になることは年々増える。もっと齢取って行ったらどうなってしまうのか(-_-;)。

これまででっかく放浪旅行のようなのは学生の時に北海道バイク2週間ほど、結婚前に仕事移る間のタイミングでシンガポール周辺に2週間弱。人生でたったこの2回です。

北海道はぐるっと一周、金ある訳ないし野宿的なのや1泊500円みたいなとことか。シンガポールは当時叔父が居たのでそこを拠点にマレーシアやインドネシアとかにも。木製ほぼ垂直の背もたれのマレー鉄道で一晩かけてクアラルンプールとか超面白かった。

最近そういうのまたしたいなぁって思うけど50過ぎたおっさんがフラフラしていても怪しいだけってのがオチっぽい気もする。

若い時なら、何も背負って無ければとか思うけど、現実はねぇ。億単位の宝くじ当たれば仕事すっとばして行けるかというとそうでもないかも、、ふぅ。

そんな時、ある人がほんとに行ってしまったというのを発見。テネレを買った時、あれこれ検索する訳ですよ、こんなふうに使っている、改造している、あんなとこ行ったなどあれこれ。その時にHP見つけていて偶にチェックしていたけど本当に実行するとは。海外で自分のバイクで走るって夢だなぁ。

まだ34歳のようで元気もあるだろうし実に羨ましい。ここまでとは言わないけど2週間自由に出来たらなぁ。

Posted at 2022/07/13 10:36:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

普通が幸せ

美味しいかき氷。ちょい高だけど幸せ度は高い。嫁さん嬉しそうでOKかな。


いつも買いに行くコーヒー豆屋さんでコーヒーの苗頂いた。これが大農園の始まりでした、と3代後ぐらいがインタビューされてる絵が頭に浮かんだ(゚∀゚)。


タコ釣り、4連敗。いいんだ、この夏中にはたこ焼き出来るはず。。


ツーリング準備で空気圧調整。なんで梅雨みたいな来週?まーダメならまただ。焦ってもしょうがない。


さぁ選挙も行ったし肉厚トンカツ作ろう。いい世の中にしてくれよ。
Posted at 2022/07/10 17:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月06日 イイね!

夏対策

バイクは夏暑いです。極めて暑さに弱い僕は年々あまり昼間乗りたくなくなってしまっています。。それで何かイイもんないかいなと探して見つけたのがこれ

メッシュの立体生地で空気が通るようです。そして涼しいとの同時にクッション性も良くなりロングツーリングにイイとか。来週末に本格デビュー予定。天気どうだろうねぇ?
少し試しに乗ってみたけど、確かに効果ある感じ!

ほんとはエンジン熱回避で足もと何とかしたいんだけどこればっかりは策が無いんですよねぇ。

Posted at 2022/07/06 08:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月04日 イイね!

祝・サインツ

モタスポ・車好きオッサン世代的にこの名を聞けば昔ラリーで活躍したお父さんかもしれません。
1990,92年にトヨタ・セリカで2度WRCチャンピオン、その後もダカールで3度勝ち伝説的ドライバー。伝説と言ってもまだ60歳超えてダカールには現役なんですけどね。これは本人の搭乗車両で無いけど1度目のタイトル獲った時のセリカST165、かっちょえー!


しかしそのご子息、カルロス・サインツ(Jr)はどれだけの人が知っているか。オフ派の父とは違いカートから始まり、サーキット競技で頭角。2015年からF1デビュー、そこから通称のJrを外しカルロス・サインツとしてドライブ。

それなりに速いし実にイイ人、実際イイとこのお坊ちゃんなんでしょうけど凄く紳士な振る舞いする人です。わらしべ長者のようにするするとチーム移籍、トロロッソ→ルノー→マクラーレン、そして昨年からフェラーリへ。その頃フェラーリは若干落ちぶれていてチャンピオン争いは難しくさらには絶対エース的若いドライバーも居る。そう言う状況でほぼNo.2のシートだったけど、腐ってもフェラーリだよねぇってのが大方の反応だったかな。

何度も表彰台には乗るけど勝てない、なんか壊れたりやってしまったり。でもついに昨日!イギリスGPで初ポールを獲り、荒れたレースで何度かトップから落ちたけど実にしぶとく運もあり最終的にはトップに、そして優勝。実に感動の素晴らしいレースでしたなぁ。


長年のモタスポファンとしては2代目が活躍するのはなんだか父の気分で凄く嬉しいのです(*´ω`)。
ちなみに同じレースで帝王シューマッハの息子が初ポイント(やっとだけど)、前日一つ下のF2ではWGPバイクの5回チャンプのミック・ドゥーハンの息子のジャックが初優勝、もう一つ下のF3ではサインツのチームメイト、ルクレールの弟アーサーが今季初優勝、才能ってやっぱりDNAあるんでしょうね。んーん、寝不足。
Posted at 2022/07/04 11:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

抜いたことない

激暑ですねェ、来週は落ち着くようですが早く秋よ来い。。

パジェロエアコンは一新したのでめっちゃ効いて素晴らしい。昨日の帰り、こんな温度でもあっという間にいい塩梅に落ち着きます。何でも新しいのはいいもんですな。

春にエンジンオイルが交換長く忘れていてなんだか減って異音が出てから偶にチェックしているオイル量。1500キロ程走行したけどオイルレベルゲージで問題なし。洗浄剤のケミカル入れたしこれで落ち着けばいいなぁ。

でその時、オイルゲージの奥のもう一つ、こっちのはなんだ?小さな字で老眼には見え辛い。たぶんATFレベルゲージかな?こんなの付いていたんだ、興味ないとこはほんと見えて無いな。いつATF換えたっけ?調べると前回は4年弱前で4万キロほど走行。んーん、どうすっかな。なんか修繕メンテばっかりで何ともな。

こいつもなんだかイマイチだしー。今日はリハビリ通勤、調子戻ってくれよー(*´ω`)。
Posted at 2022/07/02 09:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3 45 6789
101112 13141516
1718 192021 2223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation