色んな趣味が世の中にあって千差万別、費用もそれぞれ。その中でバイクって初期投資にそれなりにかかります。
何マンでは難しく少なくとも何十マン、何百マンもあり。その他に毎年税金や保険、車検あるサイズも。もちろん動かすにはガソリン代も要るわけです。
僕なんか結婚前から乗り続けていて、嫁さんも子供も最初から僕とバイクはセットみたいに見てるだろうからまだ楽。
しかし妻帯者で家族持ちの方々は新規にライダーになると言うのはまぁまぁな高いハードルがあるでしょう。
同じ年の友人、今新たに中型免許取得、大型は今行ってる最中。バーンと欲しいのはあるだろうけど、いやいやバイク、本当にずっと乗るんだろうか?って疑念もあるでしょう。
有り余る資金あればいいけど、またあっても家族の応援とか了解も欲しいところ。それで乗り出したけどやっぱり合わない、もういいかなとするにはデカい出費なわけです。
個人的に金は出せないけど、しばらくこれでふらふら乗ってみて自分の気持ちを確認して試す?ってことでエストレヤ貸与です。小さいバイクだけど一応バイク。さぁ彼はどう言う決断を下すのか。一人、おっさんライダーが増えるといいなぁ( ´∀`)
わざわざお菓子やお酒のお礼頂いてしまい、何だかうれしい。
Posted at 2022/10/03 11:40:33 | |
トラックバック(0) | 日記