• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2023年03月27日 イイね!

近くても初

生まれてほぼずっと大阪在住。なのに通り掛かったことはあったけど一度もちゃんと行ったことなかった近所名所、それは関西の奥座敷と言われる有馬温泉です。秀吉が愛したとかの歴史ある温泉街、六甲山系の北側、神戸と反対側に位置していて、昔山登りしていた時などは海側から登って有馬に降りるってことは何度も、バイクで六甲走り回って目の前を通り過ぎることは今までもいっぱい。

昨日は雨だったし人も少なめ、行ってみるかと嫁さんと。家から車で1時間もかかりません。いっぱい高級ホテルや凄そうなとこもあるけど今回はいわゆる外湯へ。有名な金泉、銀泉という二つの公共湯へ。

これが二湯セットで850円と素晴らしい!金というのは茶色に濁った湯、銀は無色。温泉2カ所は歩いて10分ぐらいのとこでちょうど湯冷ましにイイ感じ。


絵にかいたような細い曲がりくねった温泉街をフラフラ、買い食いしたりお店覗いたり。
ここで昔から有名なのが炭酸せんべい。炭酸泉が出ているのでそれで作った薄いせんべいというかクッキーというかとてもやさしい味。それを実演で作っているとこで試食に焼き立て何枚も食べさせてもらったり。そうやってお土産買ってしまいます(*'▽')。



うちはこんな風なお出かけが好きでちょろちょろ行くのですが、今週から本格的介護生活が始まる予定で、そうそう一緒に出られなくなりそう。まぁ順番というかそういう年頃な訳です。あんまりため込まず上手くやっていければいいんだけど( ゚Д゚)。

土曜に買い出しに行ったいつものコーヒー豆屋さん、最近親父さん見ないなと思っていたけど、店番の娘さんに聞くと同じような状況らしく。人間誰もがいつかはやっぱりガタが来てしまいますよねぇ。機械人間って訳にはいかんよなぁ。


Posted at 2023/03/27 10:50:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月24日 イイね!

すっかり春

もう寒いってのが無くなり花粉に苦しむ季節です。。あと少し、あと少しと頑張っております(*´ω`)。
暖かくなるとバイクに乗りやすいのですが花粉とのバランスで今日は2時間だけとか。明日は3時間かなぁ。

そして春はモタスポ始まりの季節。開催金目当てでやたらレース数が増えているF1なんかはもう2戦終了してますが。バイクの最高峰レースMotoGPはこの週末開催スタート。この数年日本勢は実に劣勢、ドカティやイタリア勢がめっちゃ強いのです。昨年はライダー、コンストともにドカ勢に。ヤマハはまだ食いついて2位なんですがホンダがとんでもなく酷い。コンストラクターでは5位というあり得ない位置。エースライダーが怪我というのもあるけど個人的にはF1に力入れ過ぎなんだと思っています。。

最近はドカが先鞭付けた空力のデバイスを各社付けだしたけど美しくないんですよねぇ、好きじゃない。でもそんなこと言ってられないのでホンダもごてごてと。


野球だけじゃなく頑張れニッポンな訳なのです(*´▽`*)。

Posted at 2023/03/24 12:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月21日 イイね!

京都との縁

来月から京都の大学に行く息子、京大ではありません(^-^)。
僕が京都に大きく縁があったのは20代後半、仕事で2年ほどがっつり関わりました。数ヶ月毎日通ったり、ゴミ処理場の設計でした。それが息子の行く学校から10分ほどのとこ。なんだかねー(゚∀゚)

うちの1号定期稼動の朝駆けついでにフラフラしてきました。

古いキャブ車は前夜に動くかチェック要。。


学校までは高速使って1時間少し。奴は電車バスで2時間、続くのか?


そこから過去仕事の場に久々に。懐かしいなぁ、色々苦労を思い出します。



帰りは下道で。上賀茂神社。


二条城。


東寺。彼が学生中、あちこち行って京都を知るといいなぁ(^ω^)


Posted at 2023/03/21 12:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月17日 イイね!

老いを追い払うのは大変

老いを追い払うのは大変すっかり運動不足はもうずっとだけど、ここんとこ切実に感じるのは上半身の衰え。足は言うても普段生活していればそれなりには歩くんでまだまし、でも走ると途端にダメってわかるけど。。

しかし上半身はねぇ、ほんと酷い。何ってバイク1日乗ると翌日以降肩背中が張りまくり。もう情けないんですよねぇ、遊んどいて痛い痛いって。

それで先月からプールへ。と行っても泳ぎまくりってわけにはいかず、歩いたり泳いだり。ちょうどいいのが住んでる町の市民プール、回数券があって1回基本1時間。もちろん延長できるんだけどこれぐらいが僕にはグー。

週に二日ぐらい、仕事終わりの週中と週末って感じ。でも用事とかで1回抜けるとまた疲労感が倍増。んーん、回数これじゃ意味ないのかなぁ?しないよりはましと思っているけど無駄なのか。。

くじけてしまいそうだけどちゃんと券無くなったらまた買おう(*´ω`*)。
Posted at 2023/03/17 11:10:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月13日 イイね!

でっかいどうではない北海道

僕は考えてみると過去7回行ってました。18歳フェリー+バイクで1周、19歳ニセコスキー、27歳トマムスキー、29歳東日本一周バイク旅で、30歳夫婦トマムスキー、35歳家族で観光、51歳夫婦で観光。嫁さんも僕と3回、娘も一度一緒に行っています。

で息子がいつも俺だけ行ったことないと言いまして。高校修学旅行で予定あったのにコロナで振り回されて岩手に変更。。それで今回、卒業旅行兼、親もこれからちょっと色々ありそうなうちの家族なんで息抜きということで週末だけ行ってきました。

1泊でそんなあちこち行けない中、とにかく息子のしたいこと行きたいとこ考えて予定組んでとお願い。するともう札幌で食い倒れ計画に(*´▽`*)。少し観光地も行きましたがもう喰う喰う。

美味い回転寿司食って、カニすすり、白い恋人、最高ジンギスカン。


六花亭バターアイスサンド、夜は夫婦はナイスな宿のバー+息子は〆ラーメンへ写真無し、朝からウニ他海鮮、最後はスープカレー。


まぁ一応あっちこっちは行きました。ほぼついで?
もうすぐ開幕、エスコンフィールド。


ニッカおじさんよりよくわからないスノーミクとかにおーっていう息子。


ここは僕も行ったことなかったクラークさん。


レンガ道庁は工事中


市電に乗ると探偵の気分を味わえます、古い?


ここも行ったことなかった藻岩山展望台、母+息子は仲いいです。


今後は自分でバイトでもしてまた行ってくれ(*'▽')。僕はまたバイクで行きたいなぁ。。

Posted at 2023/03/13 10:10:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 34
567 89 1011
12 13141516 1718
1920 212223 2425
26 2728293031 

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation