• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

便利な日記

僕はここを日記代わりにブログにして便利に使ってます。すぐものを忘れるので検索してあれ何したっけ?と調べるのによく使います(*´▽`*)

27日の土曜は義父の四十九日法要。それと合わして仏壇に入っていた御先祖様達をそこから抜いて一つにまとめるみたいなのをしました。というのは仏壇ってデカいし大変、嫁姉が引き継ぐんですが小さいものにしたいわけですよね。ここに全員の名前とかを納めれるようにするんです。何が正解か判らないけどまぁ時代っていうかねぇ。


28日の今日はあれこれ。
朝は朝駆け+朝沸かし(*´▽`*)。空気のいいとこで飲むのはイイですなぁ。


その次は洗濯機を引っ張り出します。少し前からいまいち調子悪かったので買ったんですが今日の夕方に来ると。古いのはいつものセコビッチで明日、自分で家電リサイクル回収に持って行きます。前にも同じことしたなぁってここで検索すると2011年にでした、便利(*´▽`*)


その後にバイク2台ちょっと整備。
チョイももうすぐ8,000キロ越えかぁ。

アフリカは古くなり過ぎて何ともです。


夕方に新型洗濯機到着、前回はサンヨー、今回はその吸収会社AQUA、あー時代は進む。


その後に嫁を新大阪に送る。娘のとこへ今週行きます、引っ越し手伝いと九州に遊びに。まぁ頑張ってくれぇ。


さぁ息子と数日、今日はじゃんけんで晩飯だな。


で、宴は始まるわけです(*´ω`*)




Posted at 2023/05/28 17:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月22日 イイね!

まだあるんだなぁ

今、左足首捻挫中でバイクは乗れてません。だいぶましなんでシフトぐらいは出来そうだけど左足地面に着いて支え切れる自信はなし(*´ω`)

なもんで昨日は乗らず少し整備を。バタバタと先週車検通してその後の奴。いつものマフラーにしたり、ヘッドライトバルブも交換とか。
光量が足りないのが電球のせいなのかハーネスの劣化なのか調べないとなぁ。とりあえず今までつけていたのでなく、その前に付けていた電球を入れた。これで一度テスター屋さんに行って測り、全然だめならリレーハーネス買い直しかな。

でマフラー。これはおそらく僕が26,7才に東京の上野バイク街がまだかろうじて残っていたころ、そこのどこかの店で買った中古もの。後期のRD07,750用で合わないよって言われたけど購入、大阪に持って帰ってきてやっぱり合わない。
口径とかはイケるんだけど角度がダメで凄いかち上げスタイルに。それで知り合いの鍛冶屋さんに頼んで一部切って溶接し直してもらったもの。それ以来おそらく28年ぐらい使用中。。


まぁ頑張ってくれと付けたのが昨日。そしたらさっきPCでふと宣伝が出てきてヤフオクで同じのが売っているのを発見。わー未だに存在するんだ、ってかこれ付けているの今まで一度も他の方で見たことなかったけどあるんだーと。

しかしひでぇ状態で車体から外そうとしたんだろうけど錆び固着で無理だったので引きちぎった感じ。それを10,780円で売ろうとするんだからスゲェ。
このバイクも可哀想になぁって思いつつ、もし僕が急に死んだらうちのアフリカはどんな風に処分されてしまうんだろう、バラバラにされて売られるのか、いやもうただのスクラップ?そろそろ考えるべきだなぁ。
Posted at 2023/05/22 15:53:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月20日 イイね!

そんな歳なんだなぁ

昨日は仕事終わりに高校同級生のバイク納車をストーキング。他の仲間同士がバイクで楽しんでいるのを見て、乗りたくなり昨年免許取得、うちのエストレヤでしばらく慣れ親しんだのちについに愛車ゲット。おじさんライダーの誕生に立ち会えてなんだかうれしいなぁ(*´▽`*)

7月には仲間達と一緒にツーリング予定。やっぱりこういう楽しみはイイねぇ。


今日の仕事終わりには大学友人と呑み予定。一番仲良かった奴で北海道に初めて一緒に走った仲。単身赴任で久々にこの春にこちらに戻ってきていて声掛けてくれた。連絡はまぁまぁ取っていたけど呑むのは10年ぶりぐらいか。

この辺の現場担当やねんと聞いていたが会社のHPでどこかいなと調べてみたら思わぬもの発見、会社の春の人事異動内容が出ていて彼は大阪である部長さんに。その前も東京で部長さん、スゲぇなぁ、準大手のゼネコンでその位置って凄いんじゃないのかなぁって思ったけど今54歳、社会的にあり得るんだろうねぇ。ただ同じ大学に行き、ちょっと僕より成績良くちょっと僕より真面目だった彼がなぁ( ゚Д゚)。

人生的に落ちぶれてしまった友人もこれまでにいてなんだかそういうのは辛いけど、新しいことに頑張ったり仕事頑張っているのはイイなと思うのと同時に少し眩しい。自分はどうなんだろうと。

Posted at 2023/05/20 09:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月16日 イイね!

今回もなかなかな車検でした

今回もなかなかな車検でしたアフリカツイン、前回の燃えに匹敵するぐらいあり得ないトラブル。なんで今なんだよ((+_+))。
しかし挫けるわけには行かず、修理は家で、予約取り直しはいつもの寝屋川の運輸局はいっぱいで無理なんで大阪市内にある別の運輸局で探すと今日の午後に1件キャンセル出たよう、これしかない、これ逃すと満了に間に合わず臨番とらないと走って行けない。

仕事段取りあれこれ急いでやり、予備パーツで復旧作業、置いておいてよかった前のワイヤー、夏日の中急いで行って何とかパス、ふーーぅ(*´ω`*)。

ワイヤー新品買っておかないと、あるのか?ライト問題もなんとかせねば。でもほとんど乗らないこの子なんでじっくり腰据えてしていこう!

Posted at 2023/05/16 16:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月11日 イイね!

1年前から気にはなっていた

腕時計あんまり拘りはなく、ましてや高級時計なんか手を出したこともない。普段仕事の時などは約20年前に仕事の区切りに買ったオリエントスターの機械時計。自動巻き電池不要の奴でズボラな僕にピッタリ。


遊びの時にはスウォッチを何本か。その中で愛用は25年ほど前に仕事辞めプータローになりヤケで東南アジアプラプラ遊んでいた時にシンガポールで買った黄色のクロノ。バンドはもう4代目ぐらい、2万ぐらいだったし傷いこうと気にもせずキャンプでもガンガン使っていたんです。最近電池切れていて、入れ替えたけどどうも壊れている感じ、秒針動くけど時間が進まない。。


それほど腕時計が絶対要るか?っていうのはあるけどなんとなく持ってはいたい。それで思い出したのは去年の春に売り出されたスウォッチ+オメガのムーンシリーズ。高い本物オメガスピードマスターの見た目を再現し、いかにもスウォッチな軽さを実現したやつ。ものすごい人気で行列になるはそれでも手に入らない、プレミアついて売っているとかどうとか。

仕事出先近所にオフィシャルショップ、あるんかな?とのぞくと今朝入荷したと(*'▽')。外人さん達がこぞって買っていく、、あーこれはタイミングだよなと買ってしまった。

11種類ある中でたぶん一番不人気、Misssion to Pluto冥王星モデル、でも僕は好き!すぐ売り出すと何万も儲かりそうだけどそういうのはしないですー。さぁ何年の付き合いになるかね( `ー´)ノ。



Posted at 2023/05/11 15:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  12345 6
789 10 111213
1415 16171819 20
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation