
なんだか残念なニュース、大谷さん靭帯損傷。まぁあれだけ酷使すればなぁとは素人的には思います。
個人的にこのニュースはタイムリーで靭帯損傷ってどうやって判断するのだろうと興味津々。というのは外からは見えない訳で。レントゲンで骨にくっついている部分が剝がれてたりしたら剥離骨が見えるけど靭帯そのものが真ん中とかでどうかなっているのってどうやってわかるんだろう?
実は5月に左足首を酷い捻挫をしまして。病院に行かず、シップや痛み止め塗り薬でごまかしてきたのです。普通はそれでしばらくしたら治るのですが未だに少し痛い。もう3か月でして、今更感あるけど今週病院行ったんですよね。
レントゲンとっても異常ないと言われるが、これがあなた90歳?って見えるぐらいの爺様先生、さらにはこれは通風かもしれんといきなり血液検査無理やりされ。。いままで尿酸値そんなに高いことなかったんだけどなぁ、普通指先から痛くなるのでは?もしそうだったら外科的リハビリとか不要?って聞くとそうと言いながら、今日は少し電気当てて行けという。そしてその日の支払4,900円。んーん、病院って支払するまで幾らか判らない究極の殿様商売とは判っているけど、納得しきれないなぁ(;・∀・)。
僕の足も大谷さんの診断するようなイイ方に見てもらいたいと思ったけど、おそらく一診察すんごい値段の先生なんでしょうねぇ。せめてMRI取らないとわかんないのかなあ?
Posted at 2023/08/25 09:47:52 | |
トラックバック(0) | 日記