• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

またもやだぁ

土曜朝はもう何度目か判らないタコ釣りへ。昨年から挑戦し出したんだけどまたもや惨敗(T_T)。一応釣り方とか研究してるんだけどダメだぁ。。魚はサバ、アジ釣れるんだけどそれは少しだけにしてひたすらタコ狙い。魚みたいにビュンビュン泳ぐわけでないので、一カ所しばらくやったら次へというのを何度も繰り返したけど。


会えたのは大阪港で展示があるらしいイージス艦こんごうだけ。ガチファンの人がいっぱい来てそうだから素人は見に行かない。舞鶴で以前見た時はなかなかカッコよかったなぁ。


まぁ他にタコ釣れている人がいなくて僕らのせいじゃないと夫婦で慰め合い。6時前から始て8時過ぎには暑くなりだしたんで終了。この日は朝ごはんで気分直そうと大阪の台所一つと言われる大阪木津卸売市場へ。最近は外人さん御用達の観光地。朝からお寿司つまんで岩ガキもパクリ。鱧を買って帰り晩御飯の材料に。


早朝のお出かけは一日が長く使えるんでいいんだけどタコは若干挫けそうです(*´з`)


Posted at 2023/08/28 09:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月25日 イイね!

オオタニサーン

オオタニサーンなんだか残念なニュース、大谷さん靭帯損傷。まぁあれだけ酷使すればなぁとは素人的には思います。
個人的にこのニュースはタイムリーで靭帯損傷ってどうやって判断するのだろうと興味津々。というのは外からは見えない訳で。レントゲンで骨にくっついている部分が剝がれてたりしたら剥離骨が見えるけど靭帯そのものが真ん中とかでどうかなっているのってどうやってわかるんだろう?

実は5月に左足首を酷い捻挫をしまして。病院に行かず、シップや痛み止め塗り薬でごまかしてきたのです。普通はそれでしばらくしたら治るのですが未だに少し痛い。もう3か月でして、今更感あるけど今週病院行ったんですよね。

レントゲンとっても異常ないと言われるが、これがあなた90歳?って見えるぐらいの爺様先生、さらにはこれは通風かもしれんといきなり血液検査無理やりされ。。いままで尿酸値そんなに高いことなかったんだけどなぁ、普通指先から痛くなるのでは?もしそうだったら外科的リハビリとか不要?って聞くとそうと言いながら、今日は少し電気当てて行けという。そしてその日の支払4,900円。んーん、病院って支払するまで幾らか判らない究極の殿様商売とは判っているけど、納得しきれないなぁ(;・∀・)。

僕の足も大谷さんの診断するようなイイ方に見てもらいたいと思ったけど、おそらく一診察すんごい値段の先生なんでしょうねぇ。せめてMRI取らないとわかんないのかなあ?

Posted at 2023/08/25 09:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月21日 イイね!

想定外使用状況なのだろうなぁ

想定外使用状況なのだろうなぁ先日バイクで出かけるときにポータブルナビ取り付け部破損。簡易にテープ止めして帰宅後、別に持っていた同じ部品と交換。これでまた使えるんだけど折れた爪の樹脂ってやはり数年でダメになるのかなぁと走っている時は思っていたのです。

でもよくよく考えると普通じゃない使い方しているんだなと気づく。もともと車で使うの想定であろうポータブルナビ。しかも車内で雨風無いところ。通常は取り付けたら付けっぱなしでしょう。

しかし僕は外のバイクで使い、さらには乗るときには付けて家や出先でも持って行かれそうな危険な香りするときは本体をそのベースから外す。このものは2017年に買ったもので何度付けては外してはしてきたか判らない。そりゃ樹脂もくたびれたんでしょうなぁ(;´・ω・)。

ほんとおつかれさまでした!ってお礼言わなきゃねェ。
Posted at 2023/08/21 09:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月17日 イイね!

送り火

送り火春に亡くなった義父の初盆。僕はあまり信心深い人ではなく、盆だからと言って家に坊さん呼んだり飾りつけしたりする人でもなく。でも今年は義父のお葬式で縁があったお寺さんに呼ばれてお寺の万灯会というのに昨夜行ってきました。

お盆ってのはそもそも亡くなった人が家に霊となって帰ってきて数日過ごしまたあちらの世界に帰っていくもの。それでその送り火として灯篭流しやいろんなやり方があるようで。死者の魂を弔って火をってやつでしょうかね。

そのお寺は幼稚園も一緒にされていてその園庭に集まり、灯篭的なものに名前とか書いたものを飾り、葬式で使った位牌やいろんなものをまとめて護摩炊きみたいに焼きます。

位牌なんて単に板に名前書いただけの物、でもそういうのは関係なく色んなこと考えるための一小道具なんでしょうかね。灯篭にしても名前や戒名書いた紙が貼ってある、ただの紙なんだけどそれで色々考える。他の方のを見ていると45歳で亡くなった方、17歳、なんと1歳の方のも。園庭にはその関係者がいっぱいいらっしゃっていて色んな想いがそこにあるんだろなぁという雰囲気。

人生は食って遊んで働いて苦しんで色々あるけどまぁ多くのこと、人が絡み合って成り立つものなんだろうなぁと改めて考えておりました。あーお盆。

Posted at 2023/08/17 11:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

インドアデー

台風結構直撃な大阪、まぁ外には行くべしじゃなし。

風で倒れたら悲しいのでバイクはカバー外してサイドスタンド+反対側につっかえ+1速入れて備え。濡れるのはやむを得ない。

朝から1000ピースジグソーパズル。夫婦でなんとか完成させたー(°▽°)。

パズルしながらファーストガンダム一気見、28話でこの日は終了、明日は宇宙に上がれるか。何度見てもなかなか生々しいアニメだなぁ。

休み最終の16日は義父初盆用事、台風後でよかった。
けどあちこち台風被害出てるみたいで実に気の毒。。

Posted at 2023/08/16 00:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「溶けそう」
何シテル?   07/29 14:27
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1 2 345
6 7 89101112
131415 16 171819
20 21222324 2526
27 28293031  

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation