• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

いつもの妄想

パジェロが調子いまいち、少し前にセル回りがおかしくバッテリー?って思ってたけどどうも違う。セル本体か、リレーか、イグニッションスイッチか、どれが悪いってどうやって判別するんだろう?

これ直すのは全部でも数万円なので出来なくはない。でもまた修理かー、そろそろ買い替えするべきか、いやいや結構お金かかるなぁ、思い切って小さな中古とかにして余ったお金でバイクもう一台?とか妄想。実際にはもう置くとこ絶対ない(T_T)。

事実今複数台持って見て、そんなにあれこれ乗れないって現実を感じます。でも並べて色々持ちたいってだけ。最近発表なり来年の夏以降だかに発売らしい、ヤマハのXSR900GP。もう80年代のWGPレーサー雰囲気が僕にはド当たり。形状的には現代スポーツマシンのほうが低く細くぺったんこでいいのは判っているけど、こっちが断然好き!カラーリングも好き!!

でも冷静になると、これを乗るとなると恐らく腰痛い、首痛い、腹が邪魔ってなるのはあるだろうなぁ。

荷物などほぼ積めず、ただただ走るためのバイクだけど実際は遠乗りはしんどい、ギンギンに攻める年齢でも無くテクも無く。置いて眺めて、少し乗るってのになりそうだなぁ。それが出来る場所と予算があるといいなぁ(=゚ω゚)ノ

今夜はハロウィン、夢だけ見て酒飲んで寝よ。。



Posted at 2023/10/31 16:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月27日 イイね!

最後の生き残り、死す

1999年結婚時に揃えた家電達。これまで順番に寿命を迎えていきました、TV、ステレオ、掃除機、洗濯機、エアコン、電話、トースター、オーブンレンジ等々。うちはセコいのでほぼどれも使用不可になるまで使ってしまいます。壊れて困るけど今どき数日で何とか次のを段取り出来ますし。買うのはほぼネットでの通販。実店舗で現物みて他で注文してしまう悪い奴です。

ついに今回最後の生き残りだった冷蔵庫が急死。実は半月ぐらい前から氷が一回溶けて固まった?みたいのとか、なんか音がへん?みたいのがあったのですが、先日急に死んでいることを発見。もうそこから大急ぎです、その数日前からネットで見てこれでいいかなぁ、一応日曜に近所の店に見に行って現物チェックだとのんきに考えていたのを見透かされたよう。。

問題は内容物です。停電や災害で電気アウト、よくそういうニュース見ますけどあー大変だろうなぁって思うだけ。そういう時はもうあきらめるしかないけど、今回は少しはあがきたい。ある程度を仕事場の小ぶりな冷蔵庫に運び込み、残りは氷を買ってきて前時代の冷蔵庫のように氷で冷やす、冷凍ものは食えるものは食ってしまう。

それにしても次の冷蔵庫を急がねばならないのでその日のうちに嫁が電気屋に走り高めだけどしょうがない、翌日配送可能の物を即購入。それに備えて2階のキッチンに運びやすく階段の手すり外したり、家具動かしたり。



故障発覚から30時間ぐらいで2代目がやってきました。なんだか新旧あまり雰囲気変わらず。。初代の長寿24年とは言わないけど20年ぐらい頼むぞ。
Posted at 2023/10/27 09:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月25日 イイね!

素直には言えない

ふとYou Tubeに出てきたある懐かしい動画、ぐっと来てしまったなぁ。離れて住んでいる娘、まぁ気になる訳ですよ、親父は。

うちのはこの春から働き出していて。学生の時はまぁ色々あっても学生だしって感じだったけど、やっぱり社会に出るとねぇ。色々問題や現実に苦しむことありますよね。

直接僕にはあれこれ言わないけど嫁さんと連絡し合っている中で、多少悩みを吐露する訳です。僕にも伝わるの判って話しているんだろうけど。

妙に頑張れと言ってもある意味しょうがない。僕はまぁ元気にしとけよ、飯はちゃんと食えよぐらいしか。でもストレスもあるだろうし、その解消を少しはしてやりたい。

で、年末年始はみんなで旅行に一緒に行こう。一緒に美味い飯食って呑もう。

Posted at 2023/10/25 11:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月23日 イイね!

場違いも甚だしい

昨日は珍しく10台でマスツーリング。ずっと前から仕事繫がりのおっちゃんに誘われていて。おっちゃんていうかお爺ちゃん、78歳ですよ。色々バイク乗り換えてきている方、今はこんなアキラのバイクみたいの乗っていて。これで油断したのが間違い。


オッサンばっかりやから大丈夫やで―って言われていて。しかしなんとなく今までナチュラルに拒否っていた僕の感は外れてはいなかった。。何で行ってしまったのか。

確かにオッサンばっかり、僕が下から2、3番目。でもそんなのかんけーね―ってマシンばっかり。
少し古めではあるけどヤマハのスーパースポーツ。

アドベンチャーな雰囲気だけど並列4気筒の爆速マシン。

もう元のバイクが何かわからないぐらい弄りまくられているの、元8耐レーサーの方。

無敵なスーパーチャージャー車、トム・クルーズが乗ってたやつ。

羽生えてます。そのままスーパーバイクのレースに出れるBMW最高峰車。


もうこんなのばかりで、とにかくみんなめっちゃ飛ばす。。大阪から鳥取手前まで、すべて山道下道の片道200キロ。農道であろうとどんだけーなスピード。私のブロックタイヤのオフ車なんですよ、ついていくのがもう大変。。

何とか漁港近くのお店にたどり着く。。美味いですよ、刺身定食。でももうこんなに速く長時間走ったのは久々(*´ω`*)


帰りには少し観光地的なとこも行ったけど、ここからは高速乗ろうとなったあとがまた。。もうあっぱれ隊ですよ。孫がいらっしゃる方々なのに。。


とにかく生きて帰ってきた。家族にやっすい1匹500円のカニだけど持ち帰れてよかったなぁ(=゚ω゚)ノ。また誘われてるけどどうしよう。。



Posted at 2023/10/23 09:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月21日 イイね!

50年なのか。。

50年なのか。。当たり前ですが54歳のおっさん、記憶が残りだしておそらく50年以上の物は蓄積されています、結構抜けていってますが。。

昨夜TVチャンネル回していてわ―久々―ってなったのがこれ。


イナズマン、変身する戦いものだけどなぜかサナギになってから成虫?になるよくわからなかったヒーロー。サナギの次ならバッタとかカブトムシとかじゃねーの?なんだイナズマって?

今見ると当然ながら突っ込みどころがほぼ全編。嫁はサナギマン、きもっって言ってました。。





Posted at 2023/10/21 08:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234 567
89 10 11121314
15 1617181920 21
22 2324 2526 2728
2930 31    

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation