• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

時が経てば

この週末は選挙でしたねぇ。負けた人達は何ともでご愁傷様、仕事で選挙事務所お世話したけどダメで。。これからそこのかたずけの打ち合わせ、やだなぁ(+_+)。

まぁそんなのはイイとして、昨日は近所用事でウロチョロするとやっと涼しくなり色々イベントしてるの発見。ある大きめの道路わきで色んな出店していて。ちょうどハロウィン時期でそんな雰囲気醸し出し、来る人達も子供は仮装してなどあーそんな時期なんだなぁと。

以前はうちの近所でもハロウィン31日の直前週末の夜には子供用イベントがあり、うちにもお菓子貰いに来る列がありました。それの準備を1カ月前ぐらいからしたり、でもすっかりそんなのは子供が成長して参加が無くなってしまいましたなぁ(*´ω`)。これ10年前、出陣前の子供達。


今年は少しは家の中飾りするけど別にイベント参加などせず、家でちょっとパーチ―もどき。なんとなくワイン飲みたくてスペイン、小皿料理してみるかと。まぁいくつか酒の肴的なのしただけなんですが。大皿盛だし。。ハロウィン的なのはカボチャスープのみ。

そこでどうせならスペインワインと思って買いに行って見つけたのがオレンジワインというもの。別にオレンジで仕込んでいるわけでなく、白ブドウを使って赤ワイン製法で作ったものらしく。逆の赤いブドウを白ワインの製法で作るのがロゼになります。

そんなの吞んで、あー今後はこういうのさえどんどんしなくなって爺様婆様の食卓になるのかなぁと考えてしまいました(・ω・)ノ
Posted at 2024/10/28 09:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月23日 イイね!

医者も人間なんだからしょうがないとはいえ

医者も人間なんだからしょうがないとはいえ誰でも急に体おかしくなることあるし、明日は我が身なんだけど。
この歳になると色々出てきます。去年の春頃、目の調子が悪くなり簡単な日帰り手術。その後もなんだかイマイチで今年の夏前には違う問題が見つかり、経過観察要るねぇとなっておりました。

若干ビビりながら、でも目を酷使しているというほどでもなく、特に出来ることもなく昨日その経過観察検査へ行きつけの眼科へ。

そしたらその病院が今月末に閉院すると(+_+)。先生がどうも大病のようでもう無理って、まだたぶん60代ぐらいなんだけどなぁ。簡単な医療情報引き継ぎ書みたいの貰ってどこか別のとこで見てもらってと。。本当はその日も瞳孔開いて検査予定だったけどそんなの無し、一応目を軽く見て、んーまぁ大したことないし大丈夫と思うって。なんだよそれ、思いっきしビビらせといてこれがオチ?

今、自分は55歳、たぶんこれから色んなとこが調子悪くなったりして病院で見てもらうこと増えてくるのでしょう。でもこういうこともある程度想定しておかないとなぁと思った次第です。たぶん別のとこに行くと一から検査や撮影になるんだろうなぁ。
Posted at 2024/10/23 12:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月21日 イイね!

記念日旅行

記念日旅行今月6日で結婚25周年、銀婚式でした。四半世紀、なんというかもう?って感じもあるし子供の成長+自分達の老化を考えるとそうだよなぁって感じ(*´▽`*)

10周年の時はまだ子供達も小さいし平日に夫婦ランチだけ、10スイートダイヤなど一切無し。。20周年の時は子供達W受験真っ最中で何もせず、翌年に北海道へ1泊旅行しました。

さて25周年、バーンと何かしたいと思いつつ、行けても1泊2日。遠くに飛行機でとも考えたけどやっぱりそれなりに交通費掛かる。じゃーその費用分を近所にして贅沢宿ってのはどうだと。

車で2,3時間範囲で食いしん坊の二人が楽しめるとこと探して、夏にも日帰りで行った京都・丹後半島のお宿へ。1日4組限定、言い換えれば超小じんまりとした旅館に行ってきました。

いつでも入れる部屋付の露天風温泉、海が見えるリラックスお部屋、美味いごはん、幸せな時間でした~(*^。^*)

コナンは30周年らしい、負けた。。

、 
Posted at 2024/10/21 10:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月15日 イイね!

京都で遊んでお祝い

最近、朝ドラ、オードリーとカムカムの再放送を見ていて行こうかとなった京都太秦映画村。実は人生初めて。なんとなく時代遅れでしょぼいって想像だったけど、外人さんには人気地だし、今大規模改装中で数年で相当生まれ変わるらしい。

こういう雰囲気がイメージですよねぇ、オープンセット。


屋内でも色々しています、これはチャンバラ指南。


映画村の最近の推しは妖怪らしい。


以前から有名なのは西日本一怖いというお化け屋敷、確かに怖かった。。


そしてエヴァンゲリオン、配給会社だからねぇ東映。外人様に大人気。中で何か出来るようですが興味なく、1時間待ちだしねぇ。


そして東映と言えば戦隊もの。自身が子供の頃と子供が見ていた時期のは判る、でもやっぱりゴレンジャーが最高。


もう一つの柱、仮面ライダー。息子がよく見ていたWと牙、判る人には判る?ちゃんとマシンは置いてあるんですなぁ。


俯瞰、写真左の方が改築中のとこには温泉施設やいろんなものが出来ていくらしい。


実は京都に行ったのは理由があって、京都の大学行っている息子が祝日だけど授業があり、それ終わりに迎えに行き、あちらでこの日二十歳になる誕生日のお祝い飯行こうと。
3時半に授業終わりでお迎えに行って少し時間あるから彼が行きたいと言った銀閣寺散策。ここも外人さんが9割、凄いなぁ。


腹引っ込めて息子に撮ってもらう。。


祝いご飯は南禅寺近くの湯豆腐屋さん、完全にオフィシャルに飲める人となった彼と乾杯。嫁よ、家まで運転頼む('◇')ゞ


ゆっくり食ってお腹いっぱーい。


家に帰ってから嫁さん製ケーキで祝い〆。まぁそんな一日でした。
Posted at 2024/10/15 10:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月09日 イイね!

そうだったー

そうだったー息子がもうすぐ誕生日、20歳。あれですよ、年金。。
娘の時は当時既に家出ていたけどまだ学生で住民票そのままでうちに納付書届いてその年は親が全部支払い。その後に住民票移動したので娘に直接届いたはずだけど支払ったかどうかは不明。その後社会人になって今は厚生年金だろう。

息子のもしょうがないなぁ。もうすぐ納付書届くだろうけど国保は今幾らだっけ?と調べると月16,980円。そうかぁ、娘の時も高いなぁと思ったのを思い出した。

僕も何度か国民年金の時期があり1.3万とかだったけど急激に上がってるんだよねぇ。税金と一緒でまず下がることなど無いだろうねぇ。

彼が貰う頃は支給年齢が70や75にはなりそうだねェ。先日の自民党党首選びの時に小泉が80まで働けって話で息子は切れていたねぇ(*´ω`)

Posted at 2024/10/09 11:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと引っかかってた仕事クリアー祝い🍋」
何シテル?   07/25 16:43
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12 345
678 9101112
1314 1516171819
20 2122 23242526
27 28293031  

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation