• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

怖い怖い

毎日通勤で横を通る家から3分のマンションで昨日火災。
昨日帰る時もまだ消防車が大量にいて片付け中でした。。

みなさん、火事被害は想像以上に後に尾を引きます。放水での周りへの影響、過失割合によっては完全にツミます。せめて火災保険はしっかりと付けましょうね。


Posted at 2025/05/29 12:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月26日 イイね!

石持夫婦に

土曜の夜寝て1時に嫁から電話。横見るといない、電話出るとお腹痛いと。。探すとリビングでぐたっとなる奴。
確かに20時頃なんかお腹つるって言ってたけどなんかそんなレベルでない。

痛み止めのんだけど全然だめらしく、腸当たりが痛いと。これは尋常じゃないと車で近くの大きな病院へ。腸ねん転?なんかもっとヤバい奴?先生は若そうな方、他の急患もいるしなかなか見てくれない。CTや色々して2時間後、やっと判明、尿管結石ですと。

あーそれは私よく知っております、10数年前からのベテランです!ある意味ほっとしたというか、もう水のんで出すしかない。痛みやしんどさもよくわかるぞ。

帰ってきて再び寝についたのは4時半、えーっと今日は息子とバイクで出るんだったなぁ。。一緒にバイクでそば食いに行こうと誘われていた。一緒って聞こえはいいが食わしてくれって言うおねだり(゜レ゜)。

ある程度落ち着いた嫁はさすがに止めておくとなり息子と二人で丹波篠山へ。嫁とは2度ほど来た間違いないお店。




帰ってきてエストレヤの整備少し。するとダメヵ所発見、、来週からロングに出る息子、間に合うか?

Posted at 2025/05/26 10:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

愛着はあるんですが

愛着はあるんですが乗らなさ過ぎにもほどがあるアフリカツイン、先日の車検で判ったのは2年で927キロ走行って。。しかし手放せないなぁ。

今のままでロングツーリングはなかなか怖くて行けない、いつどこがどうなるかの不安が常にある。場所とパーツが有ればバラバラにして出来る限り再生したい、そういう気持ちあるんだけどねぇ(*´Д`)
何って電装系、純正のレギュレーター+CDI新品があればなぁ。それを入れたとしてもエンジン内部も相当くたびれている気がするが。

でもそんなことを言ってても始まらない。とりあえず最近気になっていたのはいつか忘れたぐらいだけど立ちごけさせて宜しくない感じだったクラッチレバー周りを交換。ホンダ他車も使っているからか未だに新品パーツが出る、昭和のバイクなのにありがたい話だ。

これからの2年はもう少し乗るべしだよねぇ。

Posted at 2025/05/23 09:51:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月19日 イイね!

癒されたい

最近公私とも色々あって疲れています。。まぁ人生しょうがないことだらけなんですけどねー。

朝はふとうちのマイクロ畑に小松菜が芽を出してきているのを見つけてフムフムと。うちの亀さんの餌になります(*´ω`)


その後、嫁さんと京都へ。数日前に一人でモネの絵を見に美術館まで行って休館と
知って愕然とした奴、調べとけよー。。じゃ―また行くか?と一緒に。


モネは僕も好き。有名な睡蓮は200枚以上存在するらしく昔住んでいたアメリカの町の美術館にも展示あり、学生は入館料常にタダ。学校と家との通学路間にあって暇なときは色々見て行くという贅沢なことしてました。

それで美術力上がったかというとそんなのは一切ないけど、学生からは金取らないのはいい考えだと思うんですよねぇ。あっちは広くて模写も自由。いい国だったけど最近はおかしな国になってきているような、残念。

絵を見てキレイな庭見て浄化されたいけど世の中そんな簡単ではないですなぁ。


それでもおばんざいランチ食えるんだから俺の食欲って何なんだと思う日でした(*´ω`)

Posted at 2025/05/19 10:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月15日 イイね!

値上げへの微々たる対抗

何でも上がるこの時代。ここの住民に一番影響はやはりガソリン代でしょう。安いとこだけど遠くまでわざわざ入れに行くのは本末転倒で出来るだけ近隣でマシなとこでとなります。今時アプリ経由とかでなんとか頑張り僕は最近では167円/L。


米もねぇ、僕は知り合いの米屋さんで買っているので手に入らないことはないけどやっぱり高騰してる。パンや麺で代用ってのもなかなか残念だなぁ、戦中かっていうねん。。

安いお店と言えば100均、しかし以前は100円であった腕時計が最近なく300円、3倍って。。でも考えたら腕時計100円ってのが異常なんだけどねぇ。

しかし諦め悪い私は100円でボタン電池買って入れ替える。めったに乗らないバイク用だからこれで良し(*’▽’)。

Posted at 2025/05/15 09:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67 89 101112
13 141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation