• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

オイル+フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回、春に中古納車後初めてのオイル交換。3000キロ走ってませんが7か月過ぎたし。
前車ヴィヴィオはたぶんオイル交換の頻度が長すぎてスラッジ溜まりメタル焼き付いたのではと思ったりしてまして( ゚Д゚)。ちなみにこれが前車ヴィヴィオの可哀想な図、済まぬ。。
2
今回のブツ。フィルターは一番小さい65mm、レンチ手持ちがなくてフィルターと一緒にアストロで購入。二つ合わせてセールだったのもあり637円(*’▽’) フィルター260円レンチ330円税別。

オイルはいつもの数百円/Lでなく少しマシなのをチョイス。ここで2000円ケチっても月にしたら数百円+だけだもね。
3
いつものように角材リフトアップ。何とか頭突っ込めます。
4
まず少し暖気後、その後上開けて、ビニール袋3枚重ねにボロ布+新聞紙投入で下抜き。

その後フィルターも交換。
5
中古で買いましたが結構いい仕事してたんだと確認。これから計算して今回2678キロで交換。
6
ワッシャー新しいのにしてドレンボルトはそのまま使いました。
7
2.6L程注入、出来上がり~。次は来春かな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RECS 施工

難易度:

新品VEエンジンに交換

難易度: ★★★

ADVANCE Kパワーオルタネーター取付

難易度:

タペットカバーパッキンと点火系の交換

難易度:

軽量フライホイール

難易度: ★★★

右側エンジンマウント取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

'25.6 まだ・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:33:14

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation