• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうの愛車 [ホンダ アフリカツイン]

整備手帳

作業日:2018年11月18日

マフラー調整再び+チェーンガード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月スーパートラップのエンドディスクを6枚から12枚に増量。抜けが良くなり、パワー感的に良くはなりました。音はうるさく。

しかしさらに増えたのがアフターバーン。
アクセル戻してエンブレ時にアイドリング分のガスが燃え切らずマフラー内で爆発燃焼、バンバンうるさいのです。

抜けが良すぎてという話あるんで、3枚減らすことに。
2
たかが3枚、きっちりアフターバーン音はマシに。おそらく後ろの抜けを絞ったので音が聞こえにくくなったのもあると思います。

純正のままでもアフタ-バーンは有るらしいし。

しばらくこれで様子見。
3
先日、右側のディスクカバー等を換えて綺麗になったら、左が目立つように。

パーツまだあったので交換です。ただ色目だけですが。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

セルモータースターターリレー交換

難易度:

一年点検でーす

難易度:

CDI交換他

難易度:

サイドカウル、プラスチック溶接

難易度:

手組タイヤ交換ODO15,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーナーポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:00:26

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation