• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうの愛車 [ホンダ アフリカツイン]

整備手帳

作業日:2019年2月9日

リアシリンダーヘッドカバー周辺パッキン交換+冷却水交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
クーラント抜き。多少予測していたのでサクサクやる。

久々だが汚れは少ない。
2
ヘッドカバー、だいぶ持ち上がったが外れきれず。もしかしたらキャブ外せばかもしれないが、どうも微妙。右側のカムエンドのギアをどうしてもかわせそうにない。。

これはショップが言っていた、この状態でパッキン抜き取る方法なのかもしれない。

やり出して失敗したら、、、ドリーム店に泣きつこう(゜レ゜)。

で、何とか摘出。このパッキンはカムエンド除けの半円形状は無く平面だけ。なんとか新しいの入れこんで蓋締める。

出来たのか?
3
エンジン回り部品、全部戻して、冷却水注入。2L30%濃度。
4
エンジン始動、暖めてエア抜き。
5
作業した昨日は暗くなってきたんで、翌日、超寒い中1時間ほど試走。

今のとこ漏れなし。ほんとに出来たのか?
まぁ動いているからイイとしよう(^J^)
6
105,209キロにて。

どうして漏れは後ろシリンダーだけなのか。やはり熱籠る後ろが弱る?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル・フィルター交換

難易度:

サイドカウル、プラスチック溶接

難易度:

セルモータースターターリレー交換

難易度:

一年点検でーす

難易度:

CDI交換他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都まで朝駆けして朝マックしてから普通に出勤ってどんだけー。」
何シテル?   06/01 06:13
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーナーポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:00:26

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation