• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月12日

横浜赤レンガ倉庫です。

11月9日は赤レンガ倉庫でエキサイティングポルシェミーティング2008が開催され・・・続きはこちらの「最新ブログ」からどうぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/12 15:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタフラピクニック2025
たつゆさん

【シェアスタイル】ウォータータンク ...
株式会社シェアスタイルさん

久しぶりにiPhoneを新調してみ ...
ベイサさん

中秋の名月^_^
b_bshuichiさん

消防車🚒
avot-kunさん

誰だかわかります?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年11月12日 17:19
枯れ爺も、人様のお休みの時に仕事が多いです(悲

お蔭で、イベントに参加したことがありません。
いいなぁ。一度でてみたいなぁ。
コメントへの返答
2008年11月13日 8:25
そう言えば枯れ爺さんも私と同じ平日休みでしたよね・・・(´・ω・`)休日はみなさん集まりやすいので大きいイベントが開催されがちですし、いつかサボって休日に参加してやろうとたくらんでます(。-∀-)でも当分は実現しないんだろうなぁ・・・(笑)
2008年11月12日 17:47
来年は是非、お会いできたらと思います。
コメントへの返答
2008年11月13日 8:25
ありがとうございますヾ( ゚∀゚)ノ゙ぜひ来年は参加できるようにしたいと思ってますのでよろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ゛
2008年11月12日 18:19
寒かったですが、楽しかったですよ~

次回は是非!
ルビーストーンレッドは珍しいので目立ちますよ(^^;
コメントへの返答
2008年11月13日 9:31
海の近くですしやっぱり風を遮るものないので寒かったんでしょうか?みなさんの写真見てるとぴんぽるも並べて写真撮りたくなってきますねヾ(*´∀`*)ノ゛
2008年11月12日 18:30
サイトに飛んだら目がチカチカする(☆o☆;)

オフ会は残念でしたね…オイラも行きたかったオフ会に仕事で行けなかったクチですが
(・_・")/\(・_・") ナカマ!!

赤レンガ倉庫は今年の夏に行きましたが頑丈でしたね!きっと盗賊対策かとw
コメントへの返答
2008年11月13日 9:32
すいません(´;ω;`)サイトの後ろの色をぴんぽると同じような色にしてるから目がチカチカするんでしょうか(´Д`;)?仕事で行けないのは仕方ないんですけれどもちょっと寂しいですよね・・・(´・ω・`)盗賊対策ならあそこまで頑丈なのも納得ですヾ( ゚∀゚)ノ゙
2008年11月12日 18:36
こんにちは! 子供と一緒に初めて見にいきました!寒かったですが、とても楽しかったです。来年は参加してみたいです♪
コメントへの返答
2008年11月13日 9:33
あそこまでポルシェたくさん集まるイベントってなかなかないですし、お子さんにはいい思い出になったんじゃないでしょうか?私も来年は参加を目指して頑張りますよヾ( ゚∀゚)ノ゙
2008年11月12日 18:59
何ともお洒落な建物が多いですね♪。
流石はヨコハマです(^O^)。

ウチの背景は緑ばかり…
たまには都会をバックにしたいです(笑。
コメントへの返答
2008年11月13日 9:34
個人的には都会より郊外とか田舎が好きなので緑ばかりのとこに憧れます(笑)きっとこう言うのってないものねだりなんでしょうねぇ・・・(´・ω・`)横浜は東京の都心とかに比べて独特な雰囲気があるように感じます(。-∀-)
2008年11月12日 19:19
ぼくも参加組です~。(^^)

プレゼントがすごかったです!!

(^^)v
コメントへの返答
2008年11月13日 9:36
お天気は途中から残念な事になってしまったみたいですけれども楽しめたみたいでよかったですねヾ( ゚∀゚)ノ゙プレゼントは何が当たったんでしょうか?
2008年11月12日 19:36
横浜はやはり異人さんの文化の残り香が漂っている感じがしますね。

私は行ったことないんですが。

いつか愛車で日本一周したいと思ってます。
コメントへの返答
2008年11月13日 9:38
本当に東京とかと比べてみても独特な雰囲気が横浜にはありますねヾ(*´∀`*)ノ゛日本一周いいですねぇ( 人´∇`*)車好きなら一度は夢見るプランですよね!でも時間と旅費がすごい事になりそうですよね・・・(  ゚Д゚)σ
2008年11月12日 22:45
RQのおねーちゃんと一緒に写真撮って、マイミクになりました\(^o^)/
コメントへの返答
2008年11月13日 9:39
おお!!ある意味最高のおみやげになったんじゃないですか?(笑)RQさんとかの格好だとすごく寒かったんじゃないでしょうか?華やかな仕事に見えますけど実はかなり大変らしいですよねぇ・・・(´Д`;)
2008年11月12日 22:56
私はEPM以外で赤レンガに行ったことがないので、すでに私の中では、
赤レンガ広場=ポルシェイベント広場
という認識になっています(笑)
来年は是非、ご参加ください。赤レンガには赤系の色は良く似合いますよ~
コメントへの返答
2008年11月13日 9:41
ぜひぜひ来年こそは参加したいと思います(*`・ω・´)もう今のうちから来年に向けて下準備しておこうかな(笑)?赤レンガはすごい雰囲気あるので写真撮ったらすごく味のある写真になりそうですよねヾ( ゚∀゚)ノ゙
2008年11月12日 23:50
私は土曜日仕事なので、遊べるのは日曜のみです。

赤煉瓦に行ったのはもうずいぶん前ですね~。
横浜行きたいですね~。
コメントへの返答
2008年11月13日 9:42
私は東京在住で、横浜は行こうと思えばそんなに遠くないんですけどなかなか行く機会ないんですよねぇ・・・(´・ω・`)私も早く日曜と土曜が遊べるように頑張りますヾ( ゚∀゚)ノ゙
2008年11月13日 1:54
このイベント、あるのは知ってましたがもう終わってたんですね~。
ポルシェ乗りなら、絶対に一度は行きたいイベントですね!
コメントへの返答
2008年11月13日 9:43
やっぱり同車種がここまでたくさん集まるイベントってなかなかないですものね!!来年こそはぜひ参加したいと思います(。-`ω-)!!
2008年11月13日 10:07
是非行こうと思っていたのに、仕事が終わらずあえなく断念。
来年は是非とも参加したいと思います。

横浜の公共の建物は、実は秘密兵器になっているんですよ。ここだけの話ですが。(^^;)
コメントへの返答
2008年11月13日 15:46
お互いに来年こそは参加できるようにしたいですよねヾ( ゚∀゚)ノ゙やっぱり秘密兵器でしたかヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノどれとどれが変身するんですかね(笑)?都庁も巨大ロボになるらしいですしこの手の施設は夢いっぱいですね(爆)!!
2008年11月13日 10:44
私も見に行きましたが、サブかったです!まだ鼻水垂らしてます。

私の場合、赤レンガ倉庫と言えば『あぶない刑事』のエンディングのイメージが強いです。昔、何度かバイクで敷地内に浸入したことがありますが、赤色灯を回した警備の車に追いかけられました。(笑)

こんなに自由に出入りできるようになるなんて、夢のようです!
コメントへの返答
2008年11月13日 15:56
警備の車に追いかけられちゃったんですかΣ(-`Д´-ノ;)ノ!?リアルに危ない刑事みたくなってますね(笑)確かにあのだたっぴろさは車やバイクで中入ってみたくなりますよねぇ(。-`ω-)
2008年11月13日 12:59
参加できなくて残念でしたねぇ・・・

横浜の建物はカッコイイですよね♪
コメントへの返答
2008年11月13日 15:57
この残念さをばねに来年は参加できるように頑張りますよヾ( ゚∀゚)ノ゙何と言うか日本にはないテイストの建物が多いような感じがします(。-∀-)デザインがカッコいいですよねヾ(*´∀`*)ノ゛

プロフィール

「ヴィヴィオも終了。 http://cvw.jp/b/396823/48658910/
何シテル?   09/16 18:06
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation