• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月18日

ガラスコーティング剤の罠。

ぴんぽるはフロントガラスとリアガラス、フロントとリアの三角ガラスにガラスコーティ・・・続きはこちらの「最新ブログ」からどうぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/18 14:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年12月18日 16:28
こんにちは! たまたまなのか、面倒くさがり屋なので、私もフロントのみです。
良いこと聞きました。でもガラ○はいいですよね~。昔からずっと使っています♪ 
コメントへの返答
2008年12月19日 8:36
かなり水はじきいいですよね!ちょっと加速減速すると面白いように水が転がっていきます(笑)撥水性もいいし長持ちするしでいいことだらけです!
2008年12月18日 18:02
ガラスコーティング違いですが、ボディーのやつはマジでいいですね。

ガラコは最近サボってます。
コメントへの返答
2008年12月19日 8:37
ガラコ結構長持ちするみたいですしさぼってても大丈夫な場合多いみたいですね(笑)ボディコーティングもガラス系のヤツたくさんありますがどれがいいのか迷ってしまいます。
2008年12月18日 19:20
こんにちは~!
自分はガラスコーティング剤なんて使わず
洗車シャンプーのみです(^^;)
ガラコ使うと ワイパーブレードのあの
『ブルブルブル~っブルブルブル~っ』ってなるの治りますかね♪
って ぴんぽるさん!
素敵なルビーストーンのターボは雨の日でも逝くんですね♪
コメントへの返答
2008年12月19日 8:43
ワイパーブレードのビビリ音はワイパーのゴムとガラスコーティング剤の相性があると聞いた事あるのでいくつか試してみるといいかもしれませんね!ビビリ音出ると言う事は抵抗が強いという事ですものね?ぴんぽるは雨だろうと雪だろうと真夏のバーベキューだろうとどこでも行きます!ちなみに雨と雪はブーストのかけかたに要注意です(笑)
2008年12月18日 21:45
コーティングの寿命は若干短くなりますが、ワイパーのビビリ防止剤を塗ると全然違いますよね(^^)
コメントへの返答
2008年12月19日 8:51
ワイパーのビビリ防止剤って言うのがあるんですか?それはガラスコーティングとは別にするものなんでしょうか?知りませんでした。情報ありがとうございます!
2008年12月18日 22:01
こんばんは!
最近私はガラコ塗ってません。何せ雨の日には乗らなくなりました(爆)

それにしてもサイドには塗らない方がいいんですね。勉強になりました。
コメントへの返答
2008年12月19日 8:59
確かに雨の日に乗らなければ水はじきとかまったく気にしなくていいですよね(笑)全部の車を試した訳ではないのでサイドの話はあくまで参考程度でお願いします(爆)
2008年12月18日 22:24
知りませんでしたぁ!

あっ!もっとも私は、ここ10数年の間・・・
家族用のワンボックス以外、すべて手巻き!?ウインドウの車でしたっけ・・・。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月19日 8:59
10数年手動ウィンドウの車と言うのはある意味すごすぎです!!手動だったらガラコ塗ろうと何塗ろうと関係なさそうですね(笑)
2008年12月18日 22:42
そうだったんですか~・・・知りませんでした!
まぁ、私は基本的に晴れてる時しか乗らないので心配無用ですが・・・雨の日にリアが流れてから、355では晴の日オンリーです(^^;
コメントへの返答
2008年12月19日 9:04
あくまで聞いた話ですので参考程度でお願いします(笑)355で雨の日はスリルありそうですね(汗)雨でミッドシップの355のリアが流れる・・・想像しただけで冷や汗ものです!
2008年12月18日 22:53
フロントには塗りますね。
雨の日に気持ちいいですから。

特に塗ってると、車を雨の中に置いてる時のフロントガラスが白くなってる感じが好きです。変態っぽいですけど(汗)
コメントへの返答
2008年12月19日 9:07
水が流れて行くの見ると気持ちいいですよね!雨の日に駐車していて戻ってきて全体に雨水が丸く乗っかってるのも風情があってなかなかいいものだと思います。ガラコ塗っているとフロントガラスって白くなるんですか?私はあまり白くなっていると感じた事ないのですが車内の温度の関係でしょうか?今度白くなっているのかきちんと見てみます!
2008年12月19日 1:39
ドアミラーも塗ると効果てき面ですね。

モーターの件は知らなかったです。
勉強になりました。
コメントへの返答
2008年12月19日 9:07
ミラー忘れてました(笑)私もミラー塗ってます!モーターの件はあくまで聞いた話ですので参考程度にお願いします。
2008年12月19日 9:17
ども、でございますル♪
わたしも、ガラコ 愛用しておりますv
ただ、、確かスーパー?が付くお値段の高い方です。
モーターの話は初耳でした!
コメントへの返答
2008年12月19日 9:49
スーパーガラコって言うのがあるんでしょうか?私が使っているガラコは何でしょう?ちょっと調べてみないとわかりません(笑)ワイパーいらずで決行便利ですよね!
2008年12月19日 12:05
昔はレインX派でしたが、ガラコが安くて簡単なので今はスーパーガラコ(黒色)です。
拭くガラコは常備車中です。
ミラーは親水コートがお勧めですよ!朝露や霧雨でも表面浸透して快適です!(^^)!
モーターの件はなるほどです。クリアランスを確認してみます。
コメントへの返答
2008年12月19日 15:57
簡単に塗れるわりにはすごい効果ありますよね!あのお手軽さであの威力はすごいと思います!ミラーは親水コートの方がガラコよりいいですか?機会があったら試してみます!モーターの件はあくまで聞いた話ですので参考程度にお願いします。
2008年12月19日 13:35
遥か昔の若かりし頃、ワイパービリビリ&すぐ剥がれて全然見えなくなった、という経験から全く使用していませんでしたが、今は結構良さそうですね。使ってみようかな。
モーターの件は納得です。以前、トルク不良で交換した事が有ります。コーティングしてないのに(涙)
コメントへの返答
2008年12月19日 16:01
私も昔は結構チャチな感じを受けましたけれども今はずいぶんよくなっていますね!しかも結構もつのでこのクォリティなら納得できる感じです。モーター交換した事おありなんですか?コーティングしてないのに交換って何が原因で壊れてしまったのでしょうね?

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation