• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

ヘッドライトの形。

夜に高速道路等を走っていると数多くの車に抜かれます。速いペースで走って来る車・・・続きはこちらの「最新ブログ」からどうぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/21 17:39:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 18:14
そうですね!確かに夜の速い車はライトである程度判断できますね。
特に、ライトチューンしている非常に明るいクルマが来ると素早くよけます。
案外抜かれたクルマがミニバンだったりすることも・・・
コメントへの返答
2008年12月22日 10:05
私も青や白系の速い車が接近すると道ゆずります。なぜか普通に接近してきても速く感じるのは気のせいでしょうか?
2008年12月21日 19:09
速い車には、なんとなく青白いライトが多いような・・・。

たまにあっという間に迫って来てビビることがあります。
コメントへの返答
2008年12月22日 10:08
わかります。青白系は速い車が多いように感じます!最近のスポーツ系の車は最初から青や白のライトが入っているのでしょうか?
2008年12月21日 19:21
確かにライトでの車種識別は昔より分かりにくくなったような気がしますね!
最近では青白く明るいライト(HID)だと新しい車、そうでないのは古い車ってのを思います。
別にハロゲンでも古い車ばかりではありませんがイメージ的に・・・

HIDでは高級感すら感じますねー!!

僕のポルシェは昭和の光(ハロゲン)です・・・(→o←)ゞ
コメントへの返答
2008年12月22日 10:11
ぴんぽるも思いっきりハロゲンの黄色っぽい光です(笑)もう新しい車はHIDが常識のようになってきてますよね!ちなみにHIDは基本的に何色なんでしょう?青か白だとは思うのですが正確にどちらかわかりません。
2008年12月21日 19:50
ポルシェのヘッドライトは分かりやすいですね。最近はスポーツタイプの車並にミニバンやセダンが高性能化してるので、高速道路では道を譲ることもしばしばですw

リミッター付近で走ってる営業車には怖いので近づきません(汗
コメントへの返答
2008年12月22日 10:20
リミッター付近で走る営業車ですか!?確かにたまにスゴい飛ばしているトラックやタクシーいますけど、近付いて来た時点ですぐ道ゆずるようにしてます。急いでいる方の進路はなるべく明けてあげたいです。
2008年12月21日 19:52
ライトが明るいクルマは速いやつか、K察のヤローなので、明るいライトが見えたら警戒態勢に入ります(笑)

空冷ポルのリアライトは低い位置にあるので後ろからだと識別しやすいですね♪

コメントへの返答
2008年12月23日 22:42
言われてみれば確かに警察車輌もすごいライト明るいですね!あれは純正のライトなんでしょうか?空冷のライトは低いですよね!今のポルシェはデザインが変わったせいかちょっとライトの位置が上がったように感じます。
2008年12月21日 21:33
接近してくるクルマのライトはドップラー効果により青色変移しまつwww
コメントへの返答
2008年12月23日 22:51
知りませんでした!情報ありがとうございます!しかもドップラー効果って遠ざかる光は逆に赤っぽく見えるんですね!車の場合遠ざかる光は大体がテールランプなので赤く見えないと逆におかしいですよね(笑)
2008年12月21日 21:45
私も毎日通勤で走ってますが、ライトの動きや位置だけではわかりにくいですね(^^;
青白い光でレーシーな感じなのでスポーツカーかと思ったら、タダの個人タクシーだった事も有りました(爆
コメントへの返答
2008年12月23日 22:55
もちろん私も大体でしかわかりません(笑)昔湾岸でとんでもない勢いで近づいて来るライトがあったので「とんでもない速さのスポーツカーが来た!」と思ったらアリストの個人タクシーでした・・・チューンしてあるのか知りませんが有り得ないくらいの加速でした!
2008年12月22日 7:40
僕の964は、HIDが着いてるのであせあせ(飛び散る汗) 無駄に速そうだったり、K察だと思われたりしてたのかあ…
でも、唯一のHIDが964で、オートバイには着いていないんですが、オートバイこそヘッドライトが一つなので、HID欲しいなあ。
明るいです。かなりわーい(嬉しい顔)
白色光は見にくいと言いますが、明るいことで充分カバーできてるような…
夜間走行の多い近眼の人には特にお薦めです。
僕は、オートバイを通勤に使うから欲しいなああせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年12月23日 23:00
確かにバイクはライト1つですし安全のためにも明るいライトがあると嬉しいですね!私もぴんぽるにHIDの搭載を検討してるのですが、ターボモデルはタコメーターが動かなくなるトラブルが出る場合があるらしいので現在考え中です・・・
2008年12月22日 8:43
ども~☆
タイムリーです。先日、バルブ交換をして来ましたv
近々、UPしま~す♪
コメントへの返答
2008年12月23日 23:02
バルブ交換されたんですか!!でもハルさんの愛車は元からすごく明るいのでは(笑)?さらにパワーアップして明るくなったのでしょうか?

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation