• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

どちらなのでしょう?

よく趣味車と普段使う用の車とで分けている場合に「セカンドカー」と言う表現をよく聞・・・続きはこちらの「最新ブログ」からどうぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/04 21:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2009年1月4日 21:45
こんばんは。

私は、ファーストカーはお葬式など公的所用でも乗っていけるクルマ、セカンドカーはデート用など趣味性の強いクルマという感覚です。
すみません、バカ言って(汗)

サード、フォース(?)もありますが、それぞれ奥さんと長男にとってはファーストカーです(笑)

コメントへの返答
2009年1月5日 17:25
確かに家にある車は乗る人によってファーストだったりセカンドだったりするんでしょうね!ご家族をお持ちの方ならではのポイントですね。
2009年1月4日 21:45
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

さて・・・
セカンドカー・・
基本、普段乗ってる車がファーストカーのように思います・・
趣味車がセカンドカー

でも、考えようによっては
一番大事な車をファーストカーと呼ぶような気もしますね~~

どっちなんでしょう?(苦笑
コメントへの返答
2009年1月5日 17:27
おめでとうございます!確かに大事さで決めたら一番大事な車がファーストになりそうですね!今年もよろしくお願いします。
2009年1月4日 21:49
当然プリウスがセカンドカーでしょ。

私はそっちですね。

まぁ私・・BM一台だけですんで関係ないかな・・・

しかし、どっちもファーストカーになる可能性も・・

やっぱり、自身の気持ち・思い入れでしょうかね!!
コメントへの返答
2009年1月5日 17:29
私も1台なのでまったく関係ないんですがちょっと気になりました(笑)思い入れがある車を好きに呼ぶのがいいかもしれませんね!
2009年1月4日 22:06
難しい問題ですね。
私の場合、車4台所有してます。
964はその4番目のフォースカー。
他にも使う車、3台あります。
セブンスカーなんて絶対言わないでしょう?(笑)
言葉的にはセカンドカーまでだと思います。
自分がファーストと思う車がそうだと。
コメントへの返答
2009年1月5日 17:31
確かにセブンスカーは聞かないですね(笑)やっぱり自分の思う車がファーストなんでしょうね。
2009年1月4日 22:07
保険屋さんは2番目に買ったクルマをセカンドカーとしているようですね。買った順番で良いのではないですか?

私はポルシェ1台体制なので関係ないですが…(笑)
コメントへの返答
2009年1月5日 17:32
私も1台なので関係ないのですがちょっと気になりました(笑)順番順はすごいわかりやすそうですね。
2009年1月4日 22:13
こんばんは~
私は、日常的に使うものをファーストとして、趣味車はセカンドカーという位置づけですね(^^
3台以上所有の場合は、遊び車は全部まとめてセカンドカーです(爆
私も2台なので、あくまで個人的な感想ですが(^^;
コメントへの返答
2009年1月5日 17:34
やっぱり人それぞれ違うんですね!確かに3台超えたらまとめてセカンドカーと言うのが一番よさそうですね(笑)
2009年1月4日 23:35
我が家のファーストカーはジムニーですね。ファーストカー=メインに使っているという考え方です。今までは120があったので、120がファーストでした。
我が家の身分制度は3つのみ。
ファースト(ジムニー)・セカンド(ボク、GT3、M3、ヒストリック達)・働く車(ローダー)です。

コメントへの返答
2009年1月5日 17:37
なるほどですね!セカンドカーがスゴい多いですね(笑)働く車と言う分類は考えた事なかったです。
2009年1月5日 1:11
私の場合は、自分の中でTPOに応じて勝手に使い分けてますね(お客さんに車を何台も持っていると言えない時もありますので、よく代車に乗っている事になっています 笑)。

プライベートでは、1st=ポルシェ、2nd=インテR、3rd・・・以下数台。
ビジネスでは、1st=ビートル、2nd=インテR 以上。って事になってます(笑)
コメントへの返答
2009年1月5日 17:40
確かにお客様相手の仕事だと自分の所有車言えない事ありますよね!友達の営業マンは「人から預かっている」と言う言い訳をよく使っていたそうです(笑)
2009年1月5日 9:13
明けまして 
   おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

さて、、
自分のお気に入りの車が、一番目です。
よって、プリウスがセカンドカーですv(自分的にはデス)
三台目以降は、、、?? 
クルマ達を愛称で呼びましょうかね~(自分的にはデス)
コメントへの返答
2009年1月5日 17:40
おめでとうございます!確かに思い入れで呼ぶのもわかりやすそうですね。今年もよろしくお願いします。
2009年1月5日 13:29
私の場合は一番大切なのがファーストカーです(^O^)/。

アシは荷物が積めて燃費が良ければ何でもオッケーで…f^_^;。
コメントへの返答
2009年1月5日 17:45
私も足車は普通でMT車であれば何でもいいです。たまに無性に軽トラとかに乗りたくなります。
2009年1月5日 23:53
明けましておめでとうございます。

ファーストカーって、メインに使っている車なのか、一番大切に思っている車なのか…疑問です

私の周りではファースト・セカンドって呼ばずに、実用車のほうをアシ車なんて呼んでいます。
コメントへの返答
2009年1月6日 0:30
おめでとうございます!確かにファースト、セカンドではなく別の呼び方を作ってしまうのも手ですね。今年もよろしくお願いします。
2009年1月6日 0:34
謹賀新年。
本年も宜しくお願いいたします。

おもしろいテーマですね。
なんとなくファーストなりセカンドなりって
使ってましたけど考えると難しいですよね。

乗車距離別だとか。経済性別だとか。大事大事さ別だとか。
いろいろな基準でパレート図だとかバランスシートで
分析するとおもしろいかもですね。
やってみます。^^

フェラーリーとヴェイロン所有してるとしたら
どうなるんだろ。

いい夢をありがとうです。^^


コメントへの返答
2009年1月6日 18:37
おめでとうございます!確かにウ"ェイロンとエンツォ両方所有してたらどっちがセカンドになるかわかりませんね(笑)今年もよろしくお願いします。
2009年1月7日 0:06
こんばんは~
今まであんまり考えたことなかったですが面白いですねぇ~
どっちなんでしょうねぇ~
思い込みの強い順かなぁ?
1号車・2号車・3号車ってどうでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年1月7日 23:56
それもいいですね!懐かしのサンダーバードみたいです(笑)
2009年1月7日 0:10
自分の場合、シルビアは通勤車で、会社の車が足車ですね~。

あとトラックも足車ですw
コメントへの返答
2009年1月7日 23:57
通勤車と足車となるとどっちがファーストになるのでしょう?考えれば考えるほどわからなくなります(笑)

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation