• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

ここまでしないといけないみたいです。

「トヨタ自動車が部長クラス以上の社員、2200人に自社の車の購入(強制ではな・・・続きはこちらの「最新ブログ」からどうぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/16 19:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年1月16日 20:02
こんばんは。

強制ではないとは言え、なんだかイヤな話ですよね。
給与の一部を返してくれと言ってるみたいな感じ。

いっそのこと、幹部職員だけ給与を減らせばいいんじゃ?(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 16:41
本当ですよね。そのまま一律いくらとかで給料カットと言う方が潔いと思います。
2009年1月16日 20:24
トヨタ自動車の幹部はクルマを買えるだけの給料を貰っているのですね。羨ましい・・・・

しかし、魅力のあるクルマを造ったら社員じゃなくても購入するのに…。これは自社のクルマに魅力がないことを自ら認めている発言ですね。変な会社ですねぇ(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 16:42
私みたいな凡人には何がしたいのかよくわかりません(笑)トヨタクラスになると凡人にはわからなくても何か意味のある対策なのでしょうか?
2009年1月16日 21:24
そういえば、昔(25年くらい前)コンピュータメーカーにいたのですが、○産はコンピュータの修理で訪問しても他社の車は敷地内の駐車場に入れてくれませんでした・・・だから、わざわざ○産製のパ○サーを所有してました(^^;

でも、天下のトヨタの部長なんですから、自社の業績の為に一肌脱いでも良いと思いますよ・・・どうせ高給取りなんだし、ガンバレ部長(^^
コメントへの返答
2009年1月17日 16:44
みなさん高給取りでしょうし、どうせなら全員レクサスの一番いいヤツとか買っちゃえば売上かなり上がりそうですよね!
2009年1月16日 22:13
私の自動車会社勤務の知り合いも某メーカーで別の会社の車に乗って通勤してましたが、会社の敷地内の駐車場には入れて貰えず近くの駐車場を借りてました。

ホント、社長以下管理職の給料を減らせば随分な効果があると思いますけどね~。でもこれって日本よりアメリカの3大メーカーに言いたい。経営が危機になるとすぐ末端を切るけど、幹部クラスの給料って年棒で億単位ですからね!それこそ何千人もいる管理職レベルでも皆何千万って給料ですから。アメリカって本当に給料格差が酷いんです。
コメントへの返答
2009年1月17日 16:46
アメリカは確かにものすごい給料の差がありますよね。会社の年商かと思うような高額なお給料の社長さんがゴロゴロいますね!
2009年1月16日 22:26
そこまで経営が厳しいのかな・・・。

最新のT社・T系関連企業のカレンダーをもらいましたが、金曜日休みがかなり増えてました・・・。そして給料も下がるみたい。

コメントへの返答
2009年1月17日 16:47
仕事量を減らして給料下げるのもあるでしょうが、ひょっとしたら車売れないからやる事もあまりないのかもしれませんね?
2009年1月16日 23:42
こんばんわ~
トヨタや他の国産メーカーですが、正直ここ数年黒字を更新してきたんですから蓄えはかなりあるかと思いますよ~
単年度決算で赤字になったからってヤバクなるような規模ではないと・・・
派遣切等、叩かれることを言ってるので、パフォーマンスしてるようにしか思えませんが・・・
後は、これから始まる春闘のベースアップを抑えるための口実作りか・・・
国産車メーカーは他の国のメーカーより余裕はあるかと思います~~

ちなみに、昔ト○タオートの整備してた時期ありましたが、量販店取扱車種のみ通勤OKでしたよ~(もう20年近く前になりますが~)
私は86ト○ノだったので車種はOKでしたが、マフラー換えて、ローダウンしてたので乗り入り禁止令だされました(泣
コメントへの返答
2009年1月17日 16:48
やっぱりチューンした車はダメなんですね!昔は今より全然チューンした車に対して厳しかったのでしょうね!
2009年1月16日 23:46
んー確かに、この円高で一円かわると損益に凄く影響がでるのわかりますが、もともとトヨタって無借金ですし、銀行に金借りることもないし、逆にトヨタ銀行っていわれるほどに、銀行に金貸すことも出来るといいますし、去年の今頃は最高利益とか・・・・言ってたんじゃなかったでしてっけ?
そんな企業がほんとに半年程で、こうなるんでしょうかね?

絶対に、今だったら金余ってるはずですよ。
おかしい!

この先どうなるかわからんってことで、今のうちから締めているんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月17日 16:49
確かに転ばぬ先の杖ではないですが、今から引き締めておこうと言うのもあるのでしょうね!
2009年1月18日 9:02
日本人はホント極端が好きな人が多いね
前のバブルも弾けた時も、今回も
100年に一度とか言って大騒ぎ、
済んでみれば何だったんだぁ、あれ!

で挙句が強制ではないと言いながら
強制ですね、これ!

朝が来ない夜はないのですが…
コメントへの返答
2009年1月18日 10:44
本当にずっと続く事はないと思いますが早く景気よくなって欲しいものですね!強制じゃないと言ってもやはり強制なんですね(笑)

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation