• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

私の個人的考えですのでご了承の上ご覧下さい。

タイトルにも書きましたが、本日のブログの内容は私個人の考え、感想ですのでその・・・続きはこちらの「最新ブログ」からどうぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/11 18:42:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 19:00
車も女性も愛情ですよ。
相手の事を思う事で、その分だけ自分を大事にしてくれると思います。
かずピー号もかみさんも、私を幸せにしてくれていますよ~(=^・^=)
コメントへの返答
2011年5月11日 19:37
本当にその通りだと思います!車も人も相手を想う気持ちが大きければ大きい程関係は上手く行きますよね!私も愛車のおかげで車友達も増え、非常に幸せです!
2011年5月11日 19:06
わかりますわかります!!

特に僕のはローダウンしてるので、コンビニに入る時の段差とか、立体駐車場の段差もものすごく気を遣いますね(汗)
あとは幅寄せする時に、縁石なんかにホイールのリムを引っかけないように気を遣います・・・。
コメントへの返答
2011年5月11日 21:37
コンビニはなぜあんなに段差がある所が多いのでしょうね?あと踏切も地味に気を使う所が多い気がします・・・縁石も危ないですよね!油断するとガリ傷が出来てしまうので気を使わないと危ないです!
2011年5月11日 19:29
自分の場合、道具、傘、パソコン、机、いす等、すべての物を大切にしています。まぁ幼少時の貧乏がしっかり身についている感じです。
コメントへの返答
2011年5月11日 21:48
私も子供の頃からモノを大切にしないといけないと教わって来たお陰で、かなり物持ちは良いと思います。車以外はそこまでこだわりがないのでとりあえず壊れるまで使うって壊れたら考える感じです!
2011年5月11日 19:34
今日は、ご無沙汰しております(^_^;)

ブログ拝見いたしました僕の答えも同じです・・・

なるべく傷は付けたくないし、大切にしています(^_^)
コメントへの返答
2011年5月11日 21:55
こちらこそご無沙汰しております!私も自分が何かする事によって傷が付かなかったり、愛車にとって良い事になるのであればよろこんで自分でやります!
2011年5月11日 20:25
②ですな♪

ちっちゃい男なんで(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月11日 21:58
私も②です。車に関しては石橋を叩いて叩いて叩きまくる人ですので・・・で、たまに叩き過ぎて壊しちゃう訳です!!
2011年5月11日 21:03
自分の愛車は、やはり女性と同じでいつまでも綺麗であってほしいので、わざわざ傷がつくような選択は

しないですね。ただの、貧乏症かもしれませんが・・・   やっと、手に入れた愛車ですからね♪

私は、自分の車が大好きですが、ちょっと矛盾している点もあります。オイル交換、エレメント、エアチェッ

クは、当然マメに行いますが、エンジンというか車自体が走ってナンボ、走らせてナンボなので、結構

回して走らせているのでエンジンやフレームの歪とかに影響が出てくるような気が・・・・・

大事にはしているのですが、その車自体のポテンシャルを引き出せる、引き出してやるのもオーナーの

務めなのではないでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月11日 22:05
同感です!私も「車は走るためのモノなので走らせないと逆に調子が悪くなる。」と言う考えですので、乗る時はきちんと回して乗っています。ショップにも言われたのですが、車のエンジンオイルは人間の毛細血管のようなモノで、きちんとフルブーストや高回転まで回して圧力かけてエンジンの隅々までオイルを回してあげた方が良いみたいです。私は買った時からずっとこのやり方で乗っているおかげか、ずっと絶好調です!!
2011年5月11日 21:29
こんばんファ。

こういう場合、降りて確認して必要ならどかすなりします。
車外の出ても弾が飛んでくるわけではないですから^^
コメントへの返答
2011年5月11日 22:09
ご無沙汰しております!!確かにおっしゃる通りです!ちょっと雨に濡れる程度で愛車が守れるならいくらでも濡れます!弾が飛んで来るような場所には行かない事を願います!!
2011年5月11日 22:22
ご無沙汰しています。m(__)m

僕も2番ですね。

雨でも、車に傷付いて、後で後悔するよりはましだと思います。

車にも心にも傷が付くと、その日はブルーになりますので。

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2011年5月11日 22:39
こちらこそご無沙汰しております!おっしゃる通り、ちょっと濡れるの我慢する程度で愛車が傷付かないのであれば絶対に濡れる方を選びます!本当に愛車に傷が付くと心も傷付き、その日は1日落ち込んだ気分になりますよね・・・色々なマイナスを引き起こす原因になるので注意したいですよね!
2011年5月11日 22:52
お久しぶりです!

僕は降りて片付ける派です。

高速道路の小さな落下物も必ず避けます。


所が先日ガードレールに自分をヒット!

足いてぇ~っす!

バイクで砂利踏みました。


危険予測、出来てるようで出来てないですね!
コメントへの返答
2011年5月12日 9:12
足は大丈夫でしたでしょうか?軽症だったら良いのですが・・・バイクはちょっとした落下物でも非常に危険ですよね!!バイクは車の倍以上気を付けないといけない気がします。受けるダメージは倍では済みませんよね・・・
2011年5月11日 23:25
間違いなく「2」です。
傷の付く可能性がある行為をするなんてありえません。
もっとも、傘をよけたり、バックする運転技術や度胸もないんですが……。


でも変態的に愛車を溺愛している者としては
「かなり風と雨の強い日」にはガレージから外に出さない!!

自分がズブ濡れになっても、風で飛んでくるものから守るためにガレージドアを打ち付けたり、
雨による湿度を下げるために除湿機をガレージに運び込んで、湿度計と睨めっこしつつ、外の雨の音を聴きながら愛車を眺めてウットリする。

これです。
1度だけ台風が来たときは、↑ これを実行して、両親に「こんな馬鹿な息子になっちまって」とマジで言われました。
コメントへの返答
2011年5月12日 9:18
素晴らしいですね!確かにミウラは雨の日に乗るような車ではないですよね!!バカな息子ですか??私には素晴らしい人にしか見えないのですが!!愛車を守るために愛車を入れているガレージを守る・・・素晴らしいとしか言いようがないと思います!!!
2011年5月12日 9:04
モノが傘なら、たたんで側に立て掛けておきたいですね。
コメントへの返答
2011年5月12日 9:23
私もたたんで立て掛けていたのですが、風が強過ぎてすぐに倒れちゃいました・・・風の強い日に傘を置く時は開かないようにきちんと巻いておかないといけませんね。
2011年5月12日 17:10
もちろん 2 です。^^
自分のクルマでなくても気をつけます。デモカーでも。
ウチのプリウスを乗ったとき、まさか車高が擦ってしまうほど低いと思っていなかったので普通に道路に出たら、ガリッと大きな音が・・・
クルマのことをよくわかっていないとそういうこともあります。^^;
コメントへの返答
2011年5月12日 17:52
私は人の車はなるべく乗らないのですが、どうしても乗らなければならない場合は必要以上に気を使います。プリウスで下を擦ると言うのは始めて聞きました!!かなり車高が落とされていたんですね・・・
2011年5月12日 22:15
全く同意見です!!
私も、多分降りて傘をどけますね・・・次に来た車も危ないですし。

最近道路を走ってると、余裕のない運転手をよく見かけますが、残念な事ですね~(^^;
コメントへの返答
2011年5月17日 22:43
私も最近なぜか危ない運転の方を良く見かける気がします!全体的に増えて来ているのでしょうか?危ない運転をすれば、その危険は丸ごと自分に返って来ると言う事を考えれば、危ない運転をしようとも思わないと思うのですが・・・
2011年5月25日 20:53
遅カキコですが一言。

私は本命の車の場合は、そういう細い道路自体通りませんね~。
(=知っている道路しか通らないってことです)
まあカプチーノであれば、だいたいすり抜けできてしまうという話もあったりしますが・・・(汗)

それでもこういったシチュエーションになったら、窓を開けて風向き&風力次第ってとこです。
コメントへの返答
2011年5月26日 23:13
カプチーノは狭い道最強ですよね!あのコンパクトな車体に走りのエキスを詰め込んだスズキに感動します!今後も軽自動車でFRの本格スポーツカーは出て来ないのでしょうね・・・

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation