• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

バージョンアップのチャンス!?

先日、ガレージに帰って来てぴんぽるを前から見てみると右ヘッドライトがお亡くなり・・・続きはこちらの「最新ブログ」からどうぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/16 01:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 2:13
う~む、
メカ音痴の私ではお役に立てそうにありません・・・私なら即ショップに相談ですが(^^;

でも、ヘッドライトって、パチパチ点けたり消したりして治るもんなんですね(^^;;;
コメントへの返答
2011年10月16日 7:43
私も思いっ切りショップにお任せです!電気系はたまに接触不良?みたいな感じになります。前は瞬きするかのように一瞬だけタコメーターが消えて、すぐ点きました。
2011年10月16日 7:12
ちょっと高いですが、E30乗りの間ではベロフのHIDキットかCATZのHIDキットが一般的ですね。

ヤフオク等の数千円のものは、やはり数千円でしかありません…。
コメントへの返答
2011年10月21日 23:52
やはりベロフは有名ですね!信頼性は非常に高いと言う話を聞きますし、良さそうなので候補には入っています。安いと言ってもさすがに数千円のモノはちょっと考えますね・・・
2011年10月16日 7:53
僕は328にはPIAAの物をハチロクにはRGの物を
つけましたが、RGの物は壊れたことがあります。
配線方法やキットの物の取付位置も重要ですね。
雨にかからない場所に付けるとかですね。
でも、安くなりましたね。HID。
コメントへの返答
2011年10月22日 0:21
やはり取り付け位置もきちんと考えないといけませんね。本当に昔に比べると安くなりましたよね!しかもここまで種類があると選ぶのに苦労します。まぁこの悩むのも楽しい時間ではあるんですけどね!
2011年10月16日 8:11
バルブ切れでは無いみたいですね。
何度か動かすと直るなら、
スイッチ周りかアース不良などの
トラブル思われますが、
HID化はその辺りは再利用なので、
先ずはトラブル解消しなくては成りません。
コメントへの返答
2011年10月22日 0:35
もちろん一緒に確認して異常があれば直す予定です!現状ではずっと消えたままになってしまっているので電球切れの線が濃厚な気がします・・・
2011年10月16日 8:12
本当に色んなタイプがありますね
いいものが見つかるといいですね
コメントへの返答
2011年10月22日 0:41
ありがとうございます!本当に色々あるので悩みますが、値段等のバランスも考えた上で納得の行くモノを見つけたいと思います!
2011年10月16日 10:37
私ではお役にたてそうにないですね…
なんといっても未だに純正バルブで十分と思っている輩なもので(*_*)→手持ちのクルマ全部

ところで、明るすぎるHIDって必要あるんですかね?
コメントへの返答
2011年10月22日 0:44
確かに暗い道等を走っている時は「ハロゲンライトでも充分!」と思えるのですが、ちょっと街灯が多い所等走っていると、やはり明るいライトが欲しくなってしまいます!単なる贅沢の繰り返しなのですがね!
2011年10月16日 14:58
ヤフオクにも出てますがカーショップグロー(合ってるかなたらーっ(汗))
オークションの割には若干割高ですが…
オークション販売だけでなく店舗を持ってますし
しっかりした保障も付いてて安心ですよ!
勿論取り付けもるんるん
コメントへの返答
2011年10月22日 0:47
ホームページを拝見させて頂きましたがかなりこだわった良さそうな仕事してもらえそうな感じでしたね!今度時間がある時にでもぜひ1回お店にお邪魔させて頂こうと思います!
2011年10月18日 21:37
HID化ですか?

あんまり、安いのには手を出さない方が無難です。

普段の脚のヴィッツにはチャイナ製がついていますが、球が切れたりやけに熱をもったり・・・・


まっ、ただの脚だからいいんだけど・・・・

エリーゼにはそれなりのものをつけたらやっぱり安定しております。(変な心配いりません!)

安かろう、悪かろうがすべてにあてはまるわけじゃないですが、ヘッドライトはケチらない方がいいと思いますよ
コメントへの返答
2011年10月22日 0:50
やはり安いモノはトラブルが起きやすいのでしょうか!?異常加熱は恐いですよね・・・車両火災になってしまったらもうどうにもならない気がします・・・もう少しデータが集まったら本格的に考えようと思います。

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation