• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

予想以上のダメージ。

先日、JAFから発表がありましたがこの時期になると以外な事で愛車がとんでもない・・・続きはこちらの「最新ブログ」からどうぞ!
関連情報URL : http://pinporu.xxxxxxxx.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/29 15:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

連休2日目
バーバンさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年11月29日 17:19
荒川近くを通勤路にしているのでネコやタヌキのいたましい姿を見かけます。

以前には峠で鹿や猪に遭遇しまし事もありますが危ういところで忌避しました。

人間の便利な生活のせいなんですよね。
コメントへの返答
2013年12月2日 17:11
河川敷等の草むらの残っているところに住んでいる小動物は結構多いようですね!考えてみれば動物の方が先に住んでいるのですから、動物からすれば迷惑な話ですよね・・・
2013年11月29日 20:53
うちも田舎なので結構ヤバいです
気を付けなきゃ(^-^;
コメントへの返答
2013年12月2日 17:30
自然が多いと気持ちが良いのですが、こう言うマイナスもありますよね!これからさらに寒くなって、動物が降りて来る事が多くなりそうなので注意です!
2013年11月29日 21:02
ドライブでよく行く所は猿がよく出ます。
自然豊かな所なのですが道路を猿が横断してて、あと数秒違ったら引いたかもって時もありました。
電熱線が張られた道路が一部ありますけど、目の前に飛び出してきたらと思う笑いごとでは済まされないですよね。
コメントへの返答
2013年12月2日 17:33
サルは運動能力が高過ぎるせいか、どんな柵でも平気で乗り越えて来ますよね!しかも人間に慣れているせいか、かなり近くまで接近して来るので恐いです。
2013年11月29日 21:46
確かに多いですね・・・
とにかく、注意しましょう(^^♪
コメントへの返答
2013年12月2日 17:57
相手が動物だろうと車だろうと、注意しながら走るのは大事ですよね!
2013年11月29日 22:32
バイクで峠道走ってる時に
鹿に出会う事は度々あります。
ガードレール位なら
一飛びで飛び越えて来ますね。
あり得ない斜度の斜面を走りますしね。

僕はぶつかった事は無いですが、
蓼科在住の友人は鹿に跳ね飛ばされ、
バイクは大破し、肋骨7本折ったそうで…
峠道では熱く成り過ぎず、気を付けましょう。
コメントへの返答
2013年12月2日 17:58
そうなんですよね!ありえない角度をありえない速度で上がって行くので驚きます!バイクで動物とぶつかると、本当にこちらもダメージ大きいので要注意ですよね・・・

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation