• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月14日

追いかけっこ。

先日、タービン不良が発覚したセカンドカーのスズキ・ジムニーですが、リビルドタービンに交換しても調子がイマイチでした。タービン→プラグ→イグニッションコイルと古い車にありがちな、原因探しのイヤな追いかけっこをしてやっと完全復活。コンピューターをつなげば、一瞬で故障箇所がすべて解る最新車が羨ましくなる一瞬です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/14 22:14:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2016年12月15日 6:43
古い車は仕方ないですね
おかげで構造に詳しくなりました(笑)
コメントへの返答
2016年12月16日 17:24
そうなんです!こう言う事を繰り返して行くと、ジワジワと色々詳しくなれるのが嬉しかったりします。
2016年12月17日 10:28
こんにちは、ぴんぽるさんが前のブログにも書かれていましたが、故障箇所のコンピューター診断→高価なアッセンブリー交換(職人要らず)は出費も痛いですし、味気ないです。旧車に乗っていると、故障する度にアーでも無いコーでも無いと悩みながら、時間と手間を掛けて直す事が苦痛に感じなくなるので、そこまで行けば変人の仲間入りですね(笑)
コメントへの返答
2016年12月17日 19:37
基本的に診断機も参考程度にしか使っていないので、結局やる事は一緒です(笑)診断機を信用し過ぎると大変な事になったりするので、ちょっと恐かったりもします。今までのデータがるので、症状を聞くと予想は出来ても実際に見ないと何とも言えないんですよね!

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation