• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんぽるのブログ一覧

2018年02月03日 イイね!

下回りの洗浄方法。

雪が降るエリアでは、車に付着した融雪剤を早めに洗い流すと愛車を長持ちさせる事が出来ます。当ブログでも早めの洗車を推奨していたのですが、「どうやって洗えばいいの?」と言う質問が何件かあったので、今回は私の洗い方をご紹介します。今回の推奨手順はあくまで私独自のモノですので、実行される方は自己責任でお願いします。まず、高圧洗浄機でホイールハウスや下回りの届く範囲をすべて洗浄します。高圧洗浄機は、大体がノズルが長く造られているので、右下側から左下側の内側を洗ったり、少し距離を取ってノズルを傾けたりと可能な限り色々な角度で洗車します。忘れがちですが、アルミホイールも当然融雪剤が付着していますのできちんと洗い流します。次に高圧洗浄機から、上記画像のような普通のノズルに切り替えて高圧洗浄機では届かなかった部分を徹底的に洗います。ここまでやると、融雪剤を多く撒かれるエリアでもキレイな下回りを保てるのです。サビは気が付かないうちに手遅れになるレベルまで進行する事も多いので、オーナーさんが出来る限り発生する原因を取り除いてあげる事が、愛車にとって最善の対策だと思います。
Posted at 2018/02/03 20:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
456 7 89 10
11 1213 14 151617
18 1920 21 222324
25 2627 28   

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation