• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんぽるのブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

0円か4万円か・・・

先日、ぴんぽるの機関維走行を行っている時にベルトの警告灯が点滅しました。基本的にこの警告灯が点いた時は「ベルトが緩んで来た。」か「センサーの故障。」のどちらかなのですが、ベルトが緩んで来た場合に警告灯が点くのはアクセルオフの時なのです。ちなみに修理費用としては「ベルトが緩んでいるだけだったら調整だけなので無料。」と「センサー交換の場合はパーツ代と工賃込みで大体4万円くらい。」と言う、ちょっとした天国と地獄です。チェックした結果は見事4万円コース!今回は高価な方の修理代となりましたが、年式を考えればどのパーツもいつ交換になってもおかしく無いので仕方ありませんね・・・最近はまたポルシェ本社からのパーツの供給の規制が厳しくなったので、パーツのルートを持たずに古いモデルを乗る方は今まで以上に貯金する事をオススメします。
Posted at 2018/03/30 14:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月27日 イイね!

油断から来るもう1回。

最近は花粉が全開の時期なのでほぼ毎日洗車をする状態になっています。何しろ台数が多いので長い時は半日以上洗車しているのですが、何回洗車をしても油断して大変な事になる場合があります。コイン洗車場等ではなく自宅でホース用ノズルを使っている方は経験があると思いますが、このノズルは軽く地面に当たるだけで盛大に水を噴射してくれるのです。つまり油断してノズルを地面に落としたり、置く時にちょっと高めの位置から地面に置いただけで、拭き終わった洗車が終了した車にもう1度水をかけてくれるのです。今の時期はちょっとの水でも花粉と結合してボディへダメージを与えてくれますので、ノズルをきちんと置かなかった自分を恨みながらもう1回拭く事になるのです。もっと丁寧にノズルを扱わないといけませんね・・・
Posted at 2018/03/27 18:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日 イイね!

ガソリン車への不安?

最近はダイソン等の車とは関係無いメーカーまでが電気自動車販売に参入して来ているせいか、「近い将来車は電気自動車だけになって、ガソリン車は乗れなくなるかもしれない!」と危機感をお持ちの方がいます。確かに電気自動車のマーケットは拡大していますし、充電スタンドの姿も街中で良く見かけるようになって来ていますが、個人的には「電気自動車のシェア率が1%前後の日本はまだまだ余裕で大丈夫。」と言う感じですのでそこまで心配する必要はないと思います。
Posted at 2018/03/26 21:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月23日 イイね!

知らない楽しさ。

一応商品車&バイク事業用の、マツダ・ボンゴ・ブローニイバンの車検が本日完了しました。ボンゴはモデルライフが長いのでそこまで古く見えませんが、私らしく15年前の車です。正直な話この車両はバイク部門用のトランスポーターとして仕入れたので、私の趣味よりも仕事を優先した車なのです。ただ「せっかく乗るんだから、どうせなら好みの車にしたい。」と思ったので、予算内で外見が1番好きなボンゴになったのです。そんな感じで仕入れたハズなのに、いざ車両が到着して車検の準備だ何だで乗っていたらすっかり楽しくなってしまったので困ったモノです。「道具としてどこまで機能を上げられるか?」と言う、今までに考えた事の無いジャンルなので、色々と試しながら楽しんでみようと思います。
Posted at 2018/03/23 22:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月20日 イイね!

もちろん面倒!

本日はぴんぽるの機関維持走行の日だったので、雨の中走って来ました。当然今の時期の雨なので雨水はほぼ花粉100%と思われる状態なため、帰って来た時に洗車は必須です。そんな話を友達としてたら、「でも花粉まみれになって洗車しないといけないって解っているのに、何で今日行くの?晴れの日に行けば洗車しなくて良いのに、わざわざ今日行くって面倒じゃない?」と言われました。もちろん私だって面倒な事はイヤです。しかし、私的には「面倒臭がって乗らないと言う行動はその場では手間が省けて良く見えるけど、後から数十倍の面倒臭さになって戻って来る。」と思っています。そして何より、「愛車が少しでも良い状態に保てるのであれば、寒い日の洗車でも余裕!」と思えるのが1番大切な事だと思います。面倒臭さが愛車への想いに勝ってしまう方は、なるべく新しい普通の車の方が楽しいカーライフが送れると思います。
Posted at 2018/03/20 20:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     1 23
45 67 89 10
11 1213 141516 17
1819 202122 2324
25 26 272829 3031

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation