• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんぽるのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

エアコンカスタム完了!

本日やっとぴんぽるのエアコンカスタムが完了しました!今回はコンプレッサーからエバポレーター、リキッドタンク等のエアコンパーツをすべてR134用の新品かリビルド品に交換し、すべてのエアコンガスラインの洗浄を行いました。すべての作業が終了し、プロ中のプロが最高冷却率を叩き出すエアコンガス量の調整を行ったぴんぽるのエアコン能力は、エアコン吹き出し口温度で11度!ちなみに10年前くらいのアウディやフォルクスワーゲンをエアコンクリーニングすると、エアコン吹き出し口温度が13度前後になりますので同じくらいの能力と思って良いのではないでしょうか?とりあえずは「夏の昼間にも快適に乗れる!」仕様に仕上がりました!今年の夏はいつも以上にぴんぽるでのお出かけが増えそうです!
Posted at 2018/04/28 19:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月25日 イイね!

また風評被害が・・・

みなさんご存知だと思いますが、また何の罪も無い輸入車オーナーさんの肩身が狭くなるような事件が起きました。神奈川県伊勢原市でポルシェ・ボクスターがスクーターに幅寄せし、スクーターに乗っていた男性にケガをさせたそうです。スクーターの男性は足の骨を折る重傷で、事故直前にボクスターの男性がスクーターの前に割り込んだ事でトラブルになっていたそうです。この事件で、また「輸入車乗りはロクなヤツがいない。」とかって世間に思われるんでしょうね・・・マスコミが視聴率のために「ポルシェ」と言う単語を使いたくなる気持ちは解らないでもありませんが、「輸入スポーツカー」程度にしてもらえると関係無い輸入車オーナーさんは助かると思いますのでぜひ考慮して頂きたいと思います。
Posted at 2018/04/25 21:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月24日 イイね!

気遣いゆえの二次災害。

愛車がぶつけられるの絶対にイヤな私は駐車場で停める時は出来たら角等の「自分の愛車の隣には1台しか来ない。」場所を選び、「隣に1台しか来れないから壁側に思い切り寄せて、隣の車がドアを開いてもなるべくドアが当らないようにする。」と言う停め方をしますが、これをヤリ過ぎると逆に危ない目に遭いそうになるのです。私と同じように隣の車にぶつけられるのを嫌う車友達が、2台用のスペースで上記のような停め方をしていたそうです。しかし、ギリギリに停め過ぎたせいで隣のスペースにかなり余裕が出来てしまったそうです。そして悲惨な事にその開いたスペースに1台の軽自動車が逆側の壁ギリギリに停めたらしく、その間に軽自動車がもう1台入るスペースが出来てしまいました。結果、3台用のスペースと間違えた軽自動車がその間に入ってしまい、自分の車のドアを開けるのがかなり大変だったそうです。愛車に起こりえる災難を予想して対策するのはとても大切な事ですが、極端にヤリ過ぎると違う災難を引き起こしてしまう可能性があるので注意した方が良いと思います。
Posted at 2018/04/24 20:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

踏み込むなら同じ覚悟を・・・

車好きなら「オークション代行」と言う単語を聞いた事があると思います。読んで字の如く「業者にオークションの代行をしてもらう。」と言うシステムなのですが、不勉強のまま利用すると大損する事があるので要注意です。大体の方が「業者に手数料(相場は5万円前後。)を支払うだけで、中古車業者と同じ価格で買えるんだから超お得!」と言うイメージをお持ちですが、この考えは安易過ぎます。もしオークション代行を利用するのであれば、まず「業者と同じ値段で買える=業者と同じ扱いを受ける。」と言う事を頭に叩き込んで下さい。プロと同じ価格で買いたいなら、プロと同じリスクを負わなければならない事をきちんと覚悟してから参加すると良いと思います。
Posted at 2018/04/22 17:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月20日 イイね!

ある意味1番。

最近気が付いたのですが、車好きの方の愛車歴の中にかなりの確率で毎回登場する車があります。「言われてみたら確かにあるかも!って言うか自分の愛車歴にも入ってるわ。」と思って頂ける方もいるかもしれませんが、その車とはスズキ・ジムニーです。かく言う私も一時期セカンドカーで使っていた時期がありますが、私のように別にクロスカントリーやオフロードが好きでなくても楽しめる1台なのです。「好みじゃないのにそこまでハマらないでしょ。」と思う方は、ぜひ1度所有して見て下さい。私もまったく同じ事を思っていましたが、見事にハマりましたので・・・
Posted at 2018/04/20 10:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ある意味最強? http://cvw.jp/b/396823/48466470/
何シテル?   06/03 16:11
ルビーストーンレッドの1992年式のポルシェ・911ターボに乗ってます!2002年からずっと乗っていますがまったく飽きません。たまに首都高とかに出没するので見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2 3 4 567
8 9 10 111213 14
1516 17 1819 2021
2223 24 252627 28
2930     

愛車一覧

ポルシェ カイエン カイエンGTS (ポルシェ カイエン)
仕事でトレーラーが欲しくなったので、それなりに重量があってパワフルなマニュアルSUVを探 ...
ポルシェ 911 ぴんぽる (ポルシェ 911)
2002年からずっと乗ってますがまったく飽きず楽しい車です。メーカー側は「最新のポルシェ ...
スバル アルシオーネSVX アルシオーネSVX (スバル アルシオーネSVX)
スバル・アルシオーネSVXは、仕事の関係もあって購入した1台でした。基本的に仕事用の販売 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用のセカンドカー、スズキ・カプチーノです!今となってはほぼ絶滅してしまったFR軽自動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation