• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

しばらくぶりにミニ乗りました。

しばらくぶりにミニ乗りました。 5月にバッテリーが上がりそうになり、なんとか復活したのは、以前ブログに書きました。
その後、放置しまくりで、完全に上がってしまいました。

で、昨日の子宝温泉定休日にスタンドで充電してもらい、夜間走行してきました。
楽しいクルマですね~!。
かなりのスピードで走っているつもりなんですが、メーターは法定速度!!!。
安全で楽しいですね~。
真っ赤なボデイもライトに照らされ艶やかでした。

レガシイなら油温100℃になるんですが、ごらんのとおり半分の温度です。
水温も上がりませんでした。

コンピュウタの御蔭か、メータの故障?。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/06 19:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年8月6日 19:32
良いですね♪ミニ(^-^)/自分も好きですね♪
自分はカリカリにいじったミニは経験ないんですがノーマルのケントユニットでも軽いから楽しいですよね♪
コメントへの返答
2009年8月6日 22:03
ありがとうございます。
ミニを好きな人はたくさん居ますね!。

子宝温泉ミニは、乗ってるのがおじさんでポイント大幅に下げてます。

ノーマルエンジンで充分ですよん!!。

チューニングは、僕のダイエット軽量化です。

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation