• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子宝温泉のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

また、バッテリーを、あげそうになりました(汗)。

また、バッテリーを、あげそうになりました(汗)。今日は定休日で、12月から動かしていないレガシイにガソリンを入れに行こうキーを回したら
セルモーターの音が弱い?。
ふと、天井を見たら、マップランプが点いてました!!!。

前回のバッテリーあがりの原因もこれです。
スイッチを入れっぱなし!!
ずっと、気づいてない!!
触ったら、熱い!!

情けなや~

今回は18日にバッテッリーを交換してますから、3日間、点けっ放しでした。

情けない~


レガ、ミニ、アイドリングさせて充電してますが?、充電器を購入した方が経済的でしょうか。



夏タイヤのミニにガソリン補給です。

僕のクルマ趣味です。
楽しんでます(笑)。
Posted at 2015/01/21 16:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

スパナ救出!!

スパナ救出!!使わなくなった温泉浴槽の栓抜きを使って救出しました。
今日は、小学校の始業式で、朝の登校時交通安全指導が終わってから、その勢いをかりて
裏の車庫に行き行いました。マイナス気温で寒かった。

まずは、目を慣らし、懐中電灯をつかって捜索~発見!。

広い場所まで引っ張ってきて、拾い上げました。

あとはナットですが。
寒くて体力が時間切れで、発見出来ませんでした。

うーん!、次のオイル交換まで、ほっときますか。
悪さは、しないと思います(笑)?。

Posted at 2015/01/20 11:48:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

バッテリーを交換しましたが、

バッテリーを交換しましたが、エンジンルームに、スパナとナットを落としました(汗)!。

ミニやAZ-1なら床に落ちるんですが、レガシイは落ちない(笑)。

引っ掛けて取ろうとしましたが、案の定見!どんどん奥へ!。

明日以降、A自動車でアンダーガードを外して取ってもらうことになりましたが、面倒くさいことになりました。

加齢で、指先が言う事を利かないんでしょうかね~。

落ち込みますね(笑)!!!!!!
Posted at 2015/01/18 22:28:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月15日 イイね!

ミニカーボンボンネット 2

ミニカーボンボンネット 2これをMK3ボンネットというらしく、カーボンボンネットには、フロントエンブレム、トップモール等が、
もちろん付属してないので移植します。
が、僕はノーマルボンネットはそのまま取って置きたいので、エンブレム、トップモール一式を新たに購入しました。

購入先は、北海道網走にあるBウエルさん。
日本全国のミニショップさんにお世話になっていますが、出来る限り地元ミニショップさんにもお世話になりたいし、応援したいですね。
価格もかなり安いですし、品揃えも豊富、一晩で商品が届くのも魅力です。
一万円以上なら送料は無料です。


40周年エンブレムは、各ミニショップで値段がマチマチです。
ケッコウなお値段の割りには、両面テープでの装着です。

それと、ボンネットステーも考えないと。
男らしく、木の棒を積んでますか(笑)。
Posted at 2015/01/15 21:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

レガシイ、バッテリーあがりました。

レガシイ、バッテリーあがりました。先ほど、レガシイの車庫の掃除をしようと動かそうとしたら、あがってました!。
ホーンもライトも、まったく反応しませんでした。
前回のタイヤ交換のさい、弱弱しいセルの回り方だったのですが油断してました。
2013年3月に交換してますが、走行してませんからね~北海道の冬真っ最中だしね。

取りあえず外して充電と考えましたが、
GSに充電をお願いしても2000円~3000円でしょ、ネットで新品が7000円台からあるし。
これ位の差なら新品のほうが安心!
ってことでネット注文しました。

定価は2万数千円らしい?



Posted at 2015/01/14 10:14:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 6 78910
1112 13 14 151617
1819 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation