• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

函館~小樽 皆さんは?

函館~小樽 皆さんは? 僕は、何とかの一つ覚えで、函館→長万部→倶知安→仁木→余市→小樽と5号線を走ります。

今回は、XROADナビと同行?したのですが、ナビは画像の様に、函館→長万部まで5号線→5号線を外れ黒松内→寿都→海岸線229号線→共和から5号線→仁木→余市→小樽と指示します。

今だ229号線は走った事はないのですが、5号線を辿るよりは早いとの意見も。

てことは、ナビ通り走ると最短時間更新!!!!。

マイナーな話題ですが、走っている方いますか。

余市町手前のフルーツ街道(農道)?は、ウネウネコースで吐きそうになりましたが、短縮になるんですよね(自身無し)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/07 17:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 18:21
寿都まわりいいですよね!!あれは早いですな~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年9月7日 19:13
早いですか~(よだれ)。

地図をみると直線に見えますね。
片方が海で、天気の良い日は気持ち良さそう!!!。
2009年9月7日 20:14
寿都周りの方が 確実に早いですよー
コメントへの返答
2009年9月7日 22:52
そうですか。
10月に滝川へいく用事があり、ついで小樽に寄る予定です。

走ってみますね!!。
2009年9月8日 1:18
確実に早いですよ!漁村周りでトンネルがトワイライトゾーン最初はどこへ出るか不安でしたがね!お薦めします。
コメントへの返答
2009年9月8日 9:00
おはようございます。

小樽から札幌まで30分くらいでしたっけ。
札幌に行くにも寿都経由の方が早い?。

来月は、函館→小樽→札幌→滝川なんでタイム計測ですね。
2009年9月8日 10:56
早朝走ると30~40分違うかな!一部道が狭いのがちょっとね。漁民の軽トラが居ると動くシケインですが走りやすい一本道ですよ!覚えると時間短縮に有効ですね。
コメントへの返答
2009年9月8日 14:00
つーことは、
小樽まで3時間!!!。
ワオッ!汽車よりも早い!!!。
2009年9月8日 18:17
巧く走ると3時間切れるかも!おは函行く時は手稲から3時間で函館行けましたよ!初めての道なのにAM3時発で6時位に着いてしまったよっ。これはビックリでした。
コメントへの返答
2009年9月8日 22:30
情報サンキュー!。

来月が楽しみになりました。

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation