• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

AZ-1コンピューターの位置?

AZ-1コンピューターの位置? 僕のAZ-1は、前オーナーが一年半ほど乗り放置(車庫内)していた物を、購入しました。
当時、僕はアウデイ80、ケーターハム7を所有しており、軽の足グルマが欲しかった時でした。
このAZ-1そのものは、ロードスターVスペを乗っていた頃目撃しており縁と言う物を感じました。
RSは二年ほどで手放しましたが、まさかAZ-1を長く所有するとは思いもしませんでしたね。
ディーラーから、前オーナーは弄るのが好きな人で言われました。確かにドアロック、警報装置など付いていましたが。
オプションフル装備で購入時200万はらくに超えており、普通ならRSを買うだろうにと変わった人だな~と思ってましたけど、今は変わった僕がオーナーです。

こんな話はいいんですが、最初からコンピューターが、写真のロールバーの取り付け位置あたりにガムテープで固定されてました。
謎のアース線まで付いてるようです?。
ロールバー取り付けのさい横(スペアタイヤの位置)にずらしました。

本来の位置は?です。

変なクルマ・・・変な人(失礼)に買われ弄られる・・・もっと変な人が現在所有。
変な者三代記・・・続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/30 17:31:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!①
shinD5さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年10月30日 20:50
運転席直後の縦面下側マットを剥がすと
ECUを納める蓋があります。
(サービスホールカバーの半分以下のサイズ)
その蓋の中がECUの置き場です。

分かり難いかな…
コメントへの返答
2009年10月30日 23:19
御親切ありがとう。
今、座席にシートカバーをかける作業をしてましたが、わかりませんでした。
そのままマットをかけておきました。

明日の朝はマイナス気温らしく、どんどん気温が下がって頭が回らなかったかも?。

何故、この位置にずらしたのか疑問ですね。
オーナーさんに聞いてみると分かるんでしょうが、十数年前のクルマの事ですしね。
当時のマツダの工場関係者は退職してますね。
まっ!いいか!!。
2009年10月30日 21:56
スーパー7を所有されていた事があったのですか!

とっっっても羨ましいです。

1度でいいから運転してみたいなぁ(^^)
コメントへの返答
2009年10月30日 23:23
スーパー7がミニになりました(笑)。

ミツオカのゼロワンF・クラシック?ての好きなんですが、世間的には変な人の部類かな。
2009年10月31日 0:57
どうもです、エンスーな車両ばかりで羨ましい☆です。色々CPUの置き場変わってるんですね♪しかし良い個体ですね♪運命のめぐり合わせはあるんですね★
コメントへの返答
2009年10月31日 11:56
ただ今、走ってきました!。
軽、ターボということで、美味しいところが難しいですね。
5MTと頭つっかて、ボケ防止ですね。

コンピューターは、前オーナーが移動してました。
2009年10月31日 6:59
シート直後の車体側です
シートレール後ろの縦壁、
(スペアタイヤの下)です
文章では分かり難いかな
コメントへの返答
2009年10月31日 11:58
分かりました!。ありがとうございます。

点検ハッチの中なんですね。
なんで移動したか、謎が深まります。

コンピューター弄ってたりして。
2009年11月5日 20:16
下です、下 もっと下
シートレールの直後です。
フロア近く
コメントへの返答
2009年11月5日 22:26
点検ハッチの中・・・書き方が悪かったです。
何度もゴメンなさいね。
シートレールの直後のハッチの中ですね。
ある方のHPね納まってる画像がありました。

が、謎が。
その画像と僕のコンピューターは外箱、ステッカーが違ってます。
何種類もあったのでしょうかね。
僕のAZ-1は、92年10月登録ですから、初期の方です。
画像のAZ-1はマツスピです。
2009年11月6日 22:21
ノーマルでは無いのはたしかですが
どこ製の物かは不明ですね。

実はかなりチューンされてる個体?
コメントへの返答
2009年11月7日 11:41
おはようございます。

チューンならラッキー!ですが。
体重おとしたら、違いが分かるかもです!!。

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation