• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

レトロフユーチャーモダン

レトロフユーチャーモダン 去年からの寒さと、燃料のA重油の不純物が原因で、バーナーが壊れたりと営業に支障があり一月、2月の今まで、殆ど外出ができませんでした。
ついつい趣味の機械式時計にはしり、一月にオリエントの機械式時計を三つ買ってしまった。
オリエントは、初めての購入です。
ネットで安い店を探し、関西、関東、東北と正規代理店から市価の半額で購入。
レトロフユーチャーモダンを初めて知り興味を引きました。
メーカーによると、

昔どこかで会っているような懐かしさを感じさせる。
しかし斬新なデザイン。
1950年代に生まれた未来のデザイン~レトロフューチャーと
からくりのおもしろさを表現できる機械式時計を融合。
1950年代に流行した製品をモチーフに
新 し い 世 界 観 を 持 つ 時 計 が 今 誕 生 ・ ・ ・

すべて、2005から06年に発表され、すでに製造中止と思われますが、未だに新品を売っている事を見るといかに人気が無いかわかります(笑)。

左から、ピンクゴールドが、独クラシックカメラをモチーフ。
真ん中が、スポーツカー。
右が、クラブマン。アイボリーホワイトは日本のレーシングカラーをイメージ。革ベルトはステアリング、シートをイメージし穴が空いてます。

皆さんどう思われるか?ですが、僕はこの独りよがりデザインが気に入りました。
他に、バイク、飛行機、自転車をモチーフにした時計があります。

バイクは2チャンネルで色々書かれてますが、自転車のデザインが素敵で安くなったら(笑)買おうかなと思ったりなんかして。

オリエントの時計をネットでいろいろ見ましたが、時計を題材にしてデザイナーさん達がもがいてるなと感じました。

オメガとオリスはかなりの好き物ですが、オリエントが加わるか?ですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/07 17:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

いつものように
らんぼ88さん

娘の車
パパンダさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年2月7日 17:57
お洒落ですねぇ~^^

私も腕時計に興味がありますが、オリエントでこういった物があるのは知りませんでした。

左のピンクゴールドが気に入りました。私も探してみます♪
コメントへの返答
2010年2月7日 18:36
年寄り臭いというイメージがありました。という僕は55歳になりますが(笑)。

カメラは人気あるようです。
某オクで、オリエントスターで検索すると沢山でてきますよ。

デザイン重視で思いのがチョット、スポーツカーは金属ベルトで200グラム近いです!。
2010年2月7日 23:12
お洒落な時計ですね~格好良い☆自分も色々欲しいです・・・・しかしどうしても仕事で使う機会が多いので機能重視・・・シンプルで壊れない物になりがちです(爆)ミル規格物や官給品になりがちです。
コメントへの返答
2010年2月8日 17:20
官給品?どんな時計ですか?。
興味ありますね(笑)。

オリエントは安売りというイメージがありますが、面白趣味時計が多いです。
2010年2月9日 8:17
官給品と言うか軍物ですかね、ルミノックス系です・・・・・後自分救急隊なんでそれ用の時計もありますが格好わるくてしません(爆)してる方いましたらすいません(泣)
コメントへの返答
2010年2月9日 9:22
軍物ですか!。

僕はルミノックス系は一本持ってますが、ケースはカーボンとプラスチック、ベルトはナイロンで、夜は光るし、軽くて重宝してます。

セイコー5のミリタリーも良いですね。
2010年2月9日 22:26
よいですよね~欲しいです☆

ルミノックスは結構同じ職場関係や道の防災ヘリにのってる人達の話を聞いて良いなと・・・・・実際頑丈だし暗闇でも視認性バッチリみたいですね☆
コメントへの返答
2010年2月10日 10:56
某オクで一万円ちょっとくらいからありますね。
国産より安いし、コストパフォーマンス最高です。

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation