• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

リップスポイラー

リップスポイラー 冬季間の走行距離 60キロでも、こんな状態に。

数回擦ったためにペイントにクラックが入り、去年12月にラッセル状態で走行したらパリパリ剥がれました。

雪国はつらいです~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/09 10:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

国道2号線
ツグノリさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2011年3月9日 10:04
あわわわ・・・・・・・・・・辛いですね(涙)リペイントですか♪

自分のエンジンルームもタッチペンでごまかしました(笑)意外とキレイでした★
コメントへの返答
2011年3月9日 10:11
4月に入ったらペイントです。

タッチペンは、自信ないです(涙)。
2011年3月9日 10:31
あららら、やっちゃいましたねぇ。
きれいに直るといいですねぇ・・・。

私は週末いまさら今季初スキーに行く予定で、怖いからリップ外していこうと思ってます。
こちらも塗装予定なんですけどね(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 10:37
スポイラー自体は傷んでないので、ペイントだけと思ってます(笑)。
ゴムも交換ですが。

スキーですか。家内から4WDなのに冬不便と笑われています。
2011年3月9日 23:01
こんばんは。

やはり剥がれてしまいますよね。
ウチは黒素地のままですが、すらないよう気を使います。
なので力が発揮できるはずの冬道は気が重いです(笑。
僕の周りではひ弱な除雪車と言う人も…。
コメントへの返答
2011年3月10日 9:14
おはようございます。

高さはそれなりにあるのですが、オーバーハングが長いので注意しますね。

大雪の日なんですが、リップスポイラーが巻き上げる雪が、ナンバープレートとバンパーの間に詰まり、ナンバーを押し上げナンバープレートが曲がりそうになりました。気づかずに走っていたらたいへんでした。

プロフィール

2019年5月で64歳になりました。 社会人の長男、次男、高1の長女、中1の次女、4人の子持ちです。 アハハ!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドローン シミュレータ LiftOff 超難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 15:08:59
AUTEL DiagLinkの使い方⑥ AUTEL製品取扱説明書のダウンロードから翻訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 18:54:42
フロントブレーキディスクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 16:19:33

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
1992年10月末に、ABS付、で登録され、約1万6000キロ走行し、縁あり94年に我が ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
99年秋、1回目の車検を迎えるMBC200を下取りにして、ローバー75を買おうとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
1996年にアウデイに続きヤナセ張江自動車から購入。 今度は新車です。アウデイは家内の親 ...
アウディ 80 (セダン) アウディ 80 (セダン)
2年オチを中古でヤナセから買いました。 下取りはランサーです。 限定車で新車価格が400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation